黒子も数が増えてきて飼育スペースが手狭になってきたので、湧かなくなったミジンコ池の店じまいをしようと池に言ったら
あら!まあ!カキツバタの下がミジンコで埋め尽くされている!
昨日までほんの少し姿が見えていたのですが一晩でこのありさまに!
池の淵に沿って1.2mほど掬ったら盃に3杯ほど取れました
これだけ湧いてくれる嬉しいね!
黒子が大きくなる時期だけに、ミジンコの助っ人は非常にありがたい!
ウッシッシー!!
とはいえ、飼育スペースの確保をどうしたものか?
こちらは頭が痛いです~~
レンコン畑にミジンコを掬いに行っていたときも一晩でいなくなったこともあったよな~~!
我が家でも湧いたり消えたりと気難しくて、よくわかりませんね~~