宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

4歳魚の産卵 2筋 予備

2009-05-19 06:27:43 | らんちゅう  2筋

4歳魚の産卵 2筋 予備

4歳池には大した魚はいませんがとりあえず保険として採卵しました。
画像を見てもわかるように色目が悪い上に、頭もそろっていませんが、
これでもこの腹の中では上の部類なので残った魚の
程度の低さがうかがえますね。
この腹は当歳の時には3筋か?と思わせるような体形でした。
その後の選りで何とか2筋もどきの体型を残したつもりでしたが、
思惑通りには残っていません、でも努力したな!とは思っています。
この際、3歳魚も採卵しておこうかなという思いがちらちらと頭をよぎる。

我等の阪神タイガース
対ソフトバンク 1回戦 ヤフードーム
神|000 000 001 000|1
ソ|000 001 000 000|1
HR:林ソロ1号
神:久保-ウィリアムス-江草-藤川
ソ:杉内-ファルケンボ-馬原-攝津-佐藤-水田
配信日時 : 2009/05/19 22:37
阪神タイガース公式ファンクラブより配信転載

それにしてもチャンスに打てませんな~
久保に負けがつかなかったのが救いやね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干し・いりこ・出汁じゃこ

2009-05-18 06:15:31 | 食いしん坊

‘煮干しが無くなった~’とうーたんからがあったと、
おか~んが姫路・久保町の市場で煮干しを買ってきた。

昔ながらの紙袋、この辺では‘かんぶくろ’という。

袋の中には400グラムのいりこが入っていた。
さあ、今からえぐみの出る、頭と内臓をとりはずしていきます。

これだけ処理するのに約1.5時間
作業が細かいので結構疲れる

400gが288gに減ってしまった。
残った頭と内臓は先日植えたマコモタケの池に埋め込んだ。
ひょっとしたらミジンコにとって良い餌になるかも??

この煮干し3~5本と少しの昆布を今夜から水につけておくと、
明日の朝の味噌汁の美味しい出し汁になるんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった!

2009-05-17 21:10:34 | 日記・花

雨が気になる中、理央・來依パパの運転で、來依を横にドライブに出かけました。
來依も大きくなったでしょ

6時過ぎに出発、道中何度か休憩をして、南紀田辺インターを降りたのが10時前、
しばらく行くと何やらパトカー、警察官が目につく、TVの報道車まで来ている。
迷い潮吹き(クジラ)だ!
反対車線だがすぐ国道脇の波止の先に岩のような塊がちらっと確認できた。


10時05分 和歌山・白浜のアドベンチャーワールドに到着、
入場口の前でパチリ

まず列車タイプの専用車‘ケニヤ号’でサファリワールドをゆっくり、ぐるっと一周。
象さん、シマウマ、キリンさん、沢山の動物がよく見えたよ

蟻ん子、てんとう虫が怖い理央が進んでホワイトタイガーにまたがった。


日本生まれのジャイアントパンダ「良浜(ラウヒン)」が
2008年9月13日に出産した「梅浜(メイヒン)」「永浜(エイヒン)」の双子パンダ
写真に写っているのはどっちかわからないが可愛かった!

沢山のペンギンさんに挨拶をする理央

マリンライブでは正面5段目の絶好のポジションが確保できたのですが、
カメラの電池が切れてしまった、写真はここまで。

結局心配された雨にも逢わずゆっくりと園内を散策できました。
そして理央パパ・ママが用意してくれたのは
会員制のXIV白浜と云うリゾートホテル
ここでは優雅にフレンチの夕食を堪能させていただいた。

翌日は9時前にホテルを出発
堅田漁協直営のとれとれ市場南紀白浜で獲物を物色、
そこから5分ほどで‘潮吹き’のいる港に着いた。
近くのファミマに車を止めて港に出ると、クジラは昨日よりは少し沖合に移動していた。警備の役場の人に聞いたところではだいぶ弱っているそうだが、初めてクジラの‘潮吹き’を見ることができた。
あれやこれやの2日間の楽しいプレゼントに感謝
ありがとう
理央パパ、往復の運転お疲れ様でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日 金魚お休みで~す

2009-05-16 00:01:00 | 日記・花

5月16日17日は早朝より理央・來依一家とお出かけです。
らんちゅうはお休みしますので池には鍵をかけました。
おか~んが作ってくれたお握り
明日の朝ごはんだ

が予想されますが行ってきまーす!
行先は!
教えてもらっていません!
年寄りは付いて行くだけでうれしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産卵情報 へっぽこ丸 1腹目

2009-05-15 06:07:47 | へっぽこ丸 3筋

本命4歳ペア昨日早朝産卵しました〓〓

卵数は余り多くないです。今日受精率確認しましたら7割位です。
2腹目頑張ります!〓
シュリンプ探さねば・・
“〓姫路宇田川会〓”へっぽこ丸〓

5/12 二腹目産卵しました!
受精率は50%くらいです。
一腹目、元気です。  こぶ丸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産卵情報 夢暴丸 1腹目

2009-05-14 21:40:01 | 夢暴丸 3筋

Y系ペアが産卵しました(=^▽^=)


仕事から帰宅してみると面器に卵がビッシリです!
後は受精を確認出来れば…
昨年より2ヶ月早く楽しい季節がやって来るかな? (夢暴丸 )
YY系3筋 第3号の産卵 おめでとう! 夢暴丸さんやったね!!

宇田川先生は針子20匹でも発砲の箱で大事に飼育されていました。 
受精率は深刻に考えなくてもいいと思う。

今日は白板症の定期検診
9時の診察予約ですが姫路日赤は駐車場が狭いので
車を止めるところがないくなるので早く出かけます。
今日は水換え無し

我等の阪神タイガース
対広島 9回戦 甲子園

広|000 000 001|1
神|112 020 10x|7

勝:安藤3勝2敗0S
敗:前田健2勝4敗0S
HR:鳥谷ソロ5号
広:前田健-大島-林
神:安藤

配信日時 : 2009/05/14 20:53
――――――
阪神タイガース公式ファンクラブより配信転載 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産卵情報 釣り馬鹿 1腹目

2009-05-13 05:48:32 | 釣馬鹿  3筋

YY系 3筋 3歳のペアーです
雌の体長が長いのが気になるところですが
生まれてくる仔に期待しましょう

釣り馬鹿さんからメッセージが届いた
‘シュリンプあるか~!’
‘ん!!’
‘生まれたん?’
‘うん’
聞くと、なんと5月2日に生まれていました。
皆に自慢したいところをぐっと我慢していたようだ!
これまで冷蔵庫に残っていた去年のシュリンプを
使っていたのだが無くなってしまったそうだ。
夢追人さんからYY系産卵の弾んだ声が流れてきたのと同じような
時期に採卵とは、さすがベテランさんですね。
立派立派!

我等の阪神タイガース
対広島8回戦
負けてもたー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花 B. David Sander ‘Elizabech’

2009-05-12 20:34:55 | 日記・花

B. David Sander ‘Elizabech’

お爺さんの白い髭のようですね
もう一本花茎がが伸びているのですがシースーを突き破ることができずSの字に曲がってしまった。
温室のビニールを外すのが遅れ、毎日最高温度40度を差している。
今朝早くから腰元までビニールをたくりあげた。これで大分温度が下がるだろう。

我等の阪神タイガース
広島戦
阪神・下柳 vs 広島・大竹の手に汗握る投手戦に終止符を打ったのはこの男!
9回裏 金本の球団7000本目のホームランでサヨナラ勝ち!
やったねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らんちゅう 3歳魚の鬼ごっこ

2009-05-11 07:21:09 | らんちゅう  2筋

2筋 3歳 雄雌混池

産卵シーズンになると一番に動き出すのが3歳池。
人間で言うと16,17歳の気がはやっている年代か?
(金魚齢とは別に考えてください)
必死になって追いかけている様子がよくわかりますね。
本来ならば、追う、産むの見極めをしておけば4歳時のペアリングが
楽なのはよくわかっているのですが時間的な余裕が・・・・。
この元気を今年一年持続してくれると秋には凄い写真がとれるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流星5歳♀の産卵

2009-05-10 06:00:04 | らんちゅう  2筋


左が流星♀5歳です、韋駄天5歳♂と掛けてみたのですが
どうも追う気がないので本命♂助六Jrと一緒にしたら一発OKでした。

新作の巣の中で一生懸命励んでいます。
これで一安心と言いたいところですが、
去年も採れなかった本命の♀がまだ産んでいません。
とりあえず今日かけてみますが♂は助六Jrが連投です。
明日の朝が楽しみです!
産む気になってくれるといいのですが?
らんちゅう飼育者にとっては一喜一憂するシーズンが到来しました。
毎年のことですが今シーズンも頑張りましょう!!

我等の阪神タイガース
対横浜 9回戦 横浜

神|004 105 200|12
横|020 001 001|4

勝:福原2勝2敗0S
敗:小林1勝2敗0S
HR:鳥谷ツーラン4号、狩野ツーラン1号、内藤ツーラン2号、内川ソロ7号、吉村ソロ2号
神:福原-江草-アッチソン-渡辺-ウィリアムス
横:小林-那須野-牛田-吉川

配信日時 : 2009/05/10 16:45
――――――
阪神タイガース公式ファンクラブより配信転載
やっとかてたな!
これまでのうっ憤を晴らすような勝ち方と云えば格好いいけど
もうちょっと考えて点を取ってくれたらな~!
まあ勝って贅沢は言えないか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイアンマンさんの挑戦

2009-05-09 05:03:30 | 資料室


毎日新聞 5月8日朝刊に姫路宇田川会の“アイアンマン”さんの記事が
掲載されているとD51さんから連絡があり記事を持ってきてくださった。
5/2 夢暴丸さん訪問の帰りにお邪魔した時にその話を聞き、
懲りない人やな~と冗談を言っていたのですが今日までころっと忘れていました。
記事にもあるようにウルトラマラソンではギネス級の記録保持者で、
南極、ヒマラヤマラソン等々壮大な経歴の持ち主です。
毎年仔引きの大切な時期に海外遠征等があり、
らんちゅうもままならないのになぜか池には魚が沢山泳いでいます。
ある時秘策をお聞きすると、奥さんに面倒をお願いしているそうで、
餌の分量を決め魚が見えなくなったら餌をやらないように
してもらっているそうです。
奥さんには邪念がないからレシピ通りのことができるようで、
手柄は奥さんですねと笑っていました。

体調管理に怠りなく
頑張って走ってきてください

ギネスに登録される日もだんだんと近づいていることでしょう。

我等の阪神タイガース
対横浜 8回戦 横浜

神|000 000 000|0
横|000 000 31x|4

勝:グリン2勝4敗0S
敗:能見2勝3敗0S
神:能見-ジェン-筒井-阿部
横:グリン-工藤-山口

配信日時 : 2009/05/09 17:19
――――――
阪神タイガース公式ファンクラブより配信転載
何時になったら打てるんやろな~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇田川先生のらんちゅう

2009-05-08 05:28:00 | 資料室

神奈川のYさんから種魚が届きました。
このらんちゅうの親魚は宇田川先生が亡くなられる直前に
池毎Yさんの池にやってきた、宇田川先生直系の3筋です。
3筋としての特性は少し影が薄いですが、
生まれてくる子どもに期待しましょう。



♂♀共に見てくれは良くないですが、
最後に預かった魚を一対一で掛けたものですので血は問題無いです〓
ちびですが、今年四歳です。是非卵を採って下さい〓〓〓“Y記”

そしてこんな添え書きもありました
宇野先生から預かった最も丸手でこちらも宜しくと繋いできました、
宇野先生曰く三代位で何とかまとまるよ?と言われたのですが、
とんでもない!
30年経っても今だにまとまる気配がありません。
でもようやく少し泳げる様になりました。
ですが、今だに選りをやると笑いだす魚沢山出ますが辛抱して繋げて下さい。
パンクしたなら仕方ない事ですから気にしないで下さいと言われました〓
“宇田川先生記”と添え書きがありました。

何とか一腹とりたいですね
上の魚はペアーではありません、念のため補足しておきます

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理央 蟹と格闘

2009-05-07 06:00:39 | お姫さま

最近会うたびに成長しているな-!と感じる理央ですが
今日は蟹の爪と格闘。

普通ならしゃぶりついて、‘食べられない’とおっぽりだすのですが
今日はちょっと違いました。  
そうです、見よう見まねで道具が使えるようになっています。
まだ上手に食べることはできませんがこれも訓練次第、
一人で食べられるようになるともっと好きになってくる
先日‘シャコ’も初めて食べて“もっと!もっとちょーだい”
の連発でした!
爺ちゃんとおんなじ食べ物を好きになってもらおうと
爺じも日夜努力しています。

我等の阪神タイガース
対ヤクルト 4回戦 神宮

神|010 000 000|1
ヤ|100 001 00x|2

勝:石川4勝1敗0S
S:林昌勇0勝0敗9S
敗:久保0勝2敗0S
HR:桜井ソロ2号
神:久保-江草-渡辺
ヤ:石川-木田-林昌勇

配信日時 : 2009/05/07 20:59
――――――
阪神タイガース公式ファンクラブより配信転載  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51さん池の水換え

2009-05-06 05:36:22 | ことでん・D51  3筋

本来なら琴電の写真撮影に出かけている3日・4日に
やっつける予定だったのが延び延びになって
いたことでん・D51さん池の選りっ子にやっとたどり着きました。
2歳・3歳・4歳の池を順次選別
2歳は“はずれ”3歳“当たり”4歳“まあまあ”と云った状態で、

3歳魚のビデオを撮ってきました。
5匹の方が龍頭、2匹の方は獅子頭です。
違いがよくわかると思います。

産卵情報
こぶ丸さん

5月2日産卵しました。 上がオスで、下がメスです。
受精率は、50%ぐらいです。
ちゃんとやれていますね、日があった時に選りっ子しますので連絡くださいね。
やんちゃ丸さん
No2ペアー試し取りは池に移す途中で卵をこぼしたので急遽人工授精をしたそうです。
結果オーライで受精率も高いと聞きホットしています。
らん丸
明日ぐらいに孵化すると思うけれど数は望めないようだ。
しかも去年と同じように卵に力がないようだ!
果して上手く立ち上がるかどうか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山さん池の選りっ子

2009-05-05 13:00:08 | 酒天龍 3筋

先日2歳池の選りっ子を済ませていた松山さんの池に
撥ねっ子をそのまま置いてもらっていたので引き取りに行ってきました。
4歳池の調子も良いしついでに選りっ子をすることに。


4歳♀ 種親


4歳♂ 種親
選りっこが終わった洗面器にの中には去年
3歳試し採りで採卵したペアーがちゃんと残っていたので一安心。
このペアーは雌が立派過ぎて雄が少し見劣りしますが
充分すぎるほどのペアーだと思います。
雄の尾がまくれていますが遺伝には一切影響しません。

松山さんのお父さんの隠し子を見せていただきました。
その中にとびっきり可愛い2歳のらんちゅうがいました。

背折れも模様も文句のつけようのない綺麗ならんちゅうです。
この模様に獅子でも、龍でも頭がついてくれれば
見ごたえのあるらんちゅうになることでしょう。
楽しみですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする