![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/ace3cff9b78a4a07cb1832535ce80a57.jpg)
焼きナス・大根のぬか漬け・冷奴・枝豆・・・・。
さっぱりとしています。
お父さんには物足りないですね。
これに、フランスパンでピザを作りました。
焼きたてを食べたいから・・・・・・。
ピザトースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/3a485cdb489a451240781e710c54c672.jpg)
フランスパンを斜めにスライスして市販のピザソース・ピザ用チーズを乗せて、グリルで焼きました。
アツアツは良い!
チーズがとろぉ~り・・・。です。
冷奴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/84da2deae9d9555ee26b572b93c0315a.jpg)
最近はお豆腐の上に薬味を乗せることが多かったのですが、そう言えば我が家では、薬味を入れた器にだし醤油を入れて食べるのが普通でした。
久々に・・・・。
紫蘇が沢山生えているので、これは使わないと・・・。
小葱と紫蘇、おろし生姜と言う定番です。
このお豆腐は、ちょっと固めで、お豆の味がして美味しいのです。
焼き茄子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a1/8c76bd446cefda8b1797092b95a80e40.jpg)
我が家の菜園のお茄子です。
シンプルに焼き茄子で・・・・・。
小葱・鰹節・おろし生姜を添えてだし醤油で・・・・・。
あれっ!冷奴とかぶってる・・・・。
まぁ良いかぁ~。
10㎝ほどで収穫すると言うお茄子です。
今までのお茄子は、もうちょっと大きくなったら・・。などと、欲を出して、すっかり中身が種種になってしまったり・・・・。
ちゃんと、どのくらいの大きさと書いてあれば、良い時期に収穫が出来ます。
少しくらい小さめでも、採っちゃえ!です。
白い茄子も植えましたが、これが、収穫時期がさっぱり判らない・・・・・・。
小さいけれど、変な色になりかかったので、採ってみたら、なんと!!種種になってました。
もったいないので、ぬか床に漬けましたが、はて?食べられるかどうか・・・。
本当に小さい茄子だったのですね。
ちょっとがっかり・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます