昼間はお出かけで、ちょっとクタクタ・・・・。
簡単に晩御飯です。
焼きそば、ソラマメ、もずく酢、諭吉のからあげとまめからくん・・・・。
焼きそば
相変わらず、目玉焼きを乗せてます。
ごく普通のソース焼きそば・・・・・。
自分流なのは、麺を炒める前にレンジでチンして温めておくことと、顆粒だしを使うことくらいかな・・。
レンジでチンした麺はほぐれ易くて、お水を入れる必要がないので、ぷりぷりの食感が楽しめます。
だしとソースって相性はいいと思います。
お好み焼きソースがないときは、顆粒だしにソースやお砂糖、お水を入れて、取り合えずお好みソースを作ったりしますから・・・。
諭吉のからあげとまめからくん
右側の3個が諭吉のからあげです。
以前から「諭吉のからあげ」って、気になっていたのですが、なかなか買いに行けず・・・。
昨日、娘と二人出かけた帰り、お父さんのお土産にと買ってきました。
温かいうちに、すぐ三人で食べ、娘にも帰りに持たせて、晩御飯にはその残りを・・・・
衣がカリッとしていて美味しい!
薄味で、脂っこくなくて、思っていたより美味しかったので、また食べたいわ・・・。
晩御飯では、冷凍庫に眠っていた冷凍の大豆で作ったという「まめからくん」をチンしてプラスしました。
これも唐揚げ・・・。
世間ではゴールデンウィークに突入したのでしょうか?
我が家は、暦通りだそうです。
まあ出かけることはないので、いいかぁ~。でございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます