昨夜は、簡単です。
コールスローは、刻んだキャベツに塩をして、しばらく置き、水気を切って、かにかまぼことマヨネーズ・塩コショウ少々で和えただけのもの・・・。
冷蔵庫整理に、挽肉のカレーです。
晩御飯をさっさと済ませて、香典のお返しを考えなければと・・・・。
忌明け後に届くように、もうそろそろ最終チェックです。
あさっては、忌明け法要の打ち合わせです。
葬儀屋さんにお願いしました。
駅から近いので、来てもうらうのにも移動が楽なので、そこに決めました。
悩みますねぇ~。
結局、物ではなく、カタログで選ぶ物にしましたが、それでも、色々な種類があり、金額も考え込んでしまいます。
忌明けの時の人数の把握、お料理の数の把握など、大体ですが、決めました。
姑の時は、義姉が実権を握っていて、自分の友人関係の事ばかりで、私の方は無視状態で、嫌な思いもしましたが、今回は楽でした。
義姉は、心の病気だそうです。
叔母さん達に、そう言っているようですが、この年末も元気にスキー旅行に出かけ、お正月を過ごしたようです。
その為“ばあちゃん”の葬儀には参列できませんでした。
遠くは、神奈川県に嫁いだ孫まで、葬儀のあった31日に来ていて、とんぼ返りしたそうですが・・・。(主婦なのに大変だぁ!)
ホントに、何も信じられない・・・・。
この先、しばらく関わっていかなければならないことに不安を覚える母です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます