NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

三毛または茶白の2ヶ月くらいの仔猫が欲しい

2010年10月02日 22時39分12秒 | Weblog
本日、白黒仔猫のお見合い成立
10日に青梅市にお届けが決まりました
そのご夫婦は2匹が欲しかったそうです
出来れば三毛または茶白系の仔猫だそうです
2匹が一緒に走り回る姿を想像されていました
残念ながら白黒仔猫しかいません

東京行きはとても長時間の留守
帰宅後は1匹、1匹の体調と食欲の管理
投薬中、アキちゃん・トー君・チーちゃん
さらに今日はプーラ君、ミーコちゃんも
疲労困憊でゆっくり管理ができない
明日、しっかりと様子を見よう

10/1 あきる野市 スギヤマ様 支援金
10/1 練馬区 クライシ様 フード提供
10/2 東村山市 タナカ様 支援金

ありがとうございました!!


キャッフードについて、そしてリリスちゃん

2010年10月02日 00時32分08秒 | Weblog
缶詰には一般食・総合栄養食と書かれています
この一般食がくせもの
缶詰が好きな猫はどうしても一般食を好みます
しかし、一般食では栄養が十分ではない
出来れば総合栄養食と書かれた缶詰を食べさせたい
総合栄養食缶詰
フリスキー・メディファス・黒缶など

腫瘍が出来難い缶詰
まぐろだそうです
メールを頂いた方よりお知らせ頂きました
ありがとうございます
さらに
それも血合いの黒い部分の缶詰が良いそうです
そうすると黒缶がばっちりですね
缶詰の好きな猫には黒缶を主食とすると腫瘍が出来難い
と言えそうです

しかし
白身のまぐろが好きな猫がたくさんいます
シェルターでは懐かせる為に純缶を使用しています
この純缶、3日間続けてみました
するともう食べが悪い、飽きるようです
ドライフードも同じような事が言えそうです
どうしても大きな袋を購入してしまうとそればかり与えてしまう
そんな時は色んなフードを混ぜてみましょう
嗜好性の悪いフード・良いフード・身体に良いフードなど

シェルターのドライフードの主力はロイヤルカナンのフィット
こればかり食べる猫がいます
その為に混ぜフードをいつも置き餌にします
色んなものが入っています
歯石予防・毛玉予防・尿路配慮用・腎臓用など
この中に少しだけ嗜好性の良いフリスキー・銀のスプーン・シーバーなど
混ぜる事で香りが移るようです、良く食べます

腎臓の為には米(ご飯)が良い
とのご指摘を頂きました
お米が入った缶詰やドライがあります
高齢になると食べさせたいものです

ところが
13歳のリリスはお米入りが大嫌い
他の腎臓食は大嫌い
その代わり、黒缶が大好き
終生のお預かりです
時折、他の猫がいない時に室内より自由に出します
嬉しそうに2階の臭いを嗅いでいます
毎晩、黒缶4分の1と高齢用毛玉ケアドライ
リリスは腎不全での終盤を迎えると思います
きっと20歳は生きてくれるかもしれない
それまで少しでも体調の変化に気を付けて行きたい!!