NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

どうぶつ基金より朗報

2014年04月11日 01時10分15秒 | Weblog
4/10 所沢市 ヒビ様 提供品
たくさんの小梅ちゃんの写真と共に送って頂きました
秩父市内の回転寿司チェーン内に
捨てられていた親子3匹
母猫はシェルター猫となってスーちゃん
子供の小梅ちゃんはとっても幸せになりました
捨てられていた事をフェースブックにて
お知らせ頂いた方に感謝です
3匹とも幸せになっています
ありがとうございました



どうぶつ基金より

今年よりブログ・HPを持っていない人にも
基金が使えるようになっています
ぜひ野良猫の不妊手術代で
困っている人は利用されては如何かと思います

さらに保健所・センターの引き出し猫に関しても
里子に出した場合
5,000円が貰えるようになりました

保健所・センターの引き出しは講習を受けたり
申請しなければ引き出しは出来ません
ぜひ申請をされて引き出しをされては如何かと思います

当団体では申請はおろか引き出しが出来ません
当団体に持ち込まれる猫で
手一杯な為に
引き出しまで手が回りません

処分数を如何に減らすかの朗報に
有難い活動だと思います
どうぶつ基金を利用されている行政も
たくさん出ています
当団体の掛り付け病院は
どうぶつ基金に登録されています
あちらの市、こちらの市と依頼されるとの事
小鹿野町役場も
ぜひどうぶつ基金を利用して頂きたいと
切にお願いしたい

何故なら本日
両神薄に目の開いていない仔猫3匹が
遺棄されていました
1匹はすでに亡くなって
2匹は保護されました
大変なミルクやりですが
保護された方はぜひ元気に大きくして上げて欲しい
願わずにはいられません

これから遺棄される仔猫がたくさん出るでしょう
産まれないようにすれば良いのに・・・・・・