2/12 春日部市 イセザキ様 提供品
たくさんのなまり節を
また送って頂きました
口内炎のグレコには必需品です
なまり節なら
投薬とオメガ3シャインを
飲ませられます
ありがとうございます
口内炎のグレコとナナ
1週間ステロイドを投薬
その時にオメガ3シャインも一緒に
ステロイドを1週間後に中止
その後はオメガ3シャインだけです
1ヶ月は持ちます
2匹ともまだ3歳と4歳です
痛みで叫ぶ仕草がサインです
何とかもっともっと長生きして欲しい
突然、やってきました
秩父神社で保護したジン君
保護当時からとてもキャシャな子でした
他の同じ時期に保護した子猫より
一回り小さい
他の子猫はもうすでに成猫の大きさになって
立派な猫になっています
それなのにジン君は
まだ6ヶ月くらいの子猫の大きさ
2Kしかありません
日々心配していました
食べているのか、水を飲んでいるのか
でも山に上がって日向ぼっこしたり
ドライフードが好きで
あまり缶詰は食べず
げんきにしていると思っていました
ところが突然動けなくなったのです
動けないどころか身体に力が入っていない
もともと人馴れしていない為に
見守りしか出来なかったので
爪も切れませんでした
動けないなんて解らずに
寝ているところを抱っこして
全部の爪を切ったところで
『おかしい』
コンニャクのようにぐにゃぐにゃ
これは大変!!
すぐ病室の用意
点滴・強制給餌
そして病院に走りました
もしかして尿路結石?
そうだったら1分を争う
2時間の道のりが4時間にも思えた搬送
シェルター猫に尿路結石は
1匹もいません
でもまさか・・・そんな思いで診察
違っていましたが
それよりも重症だったのです
血液検査はすべて正常
なぜ動けなくなったのか
さっぱり病院でも解らない
神経系の専門医に動画を送って頂きました
なすすべもなく帰宅
本来なら入院するところですが
戸口さんなら入院と同じ事が出来るから
連れて帰って結果を待って欲しいとの事
とりあえずステロイドを飲ませて
点滴と強制給餌
良く食べるのです
それも美味しそうに食べます
内臓にはまったく問題ないのでしょう
顔すら上げられなかったのですが
昨日から少しずつ動けるようになっています
排泄は垂れ流しですが
毛布を取り換えながら
時には排泄を促せてさせます
このまま改善されなければ
安楽死も考えなければいけない
生きている事の方が可哀想だからです
でも昨日から少しずつ動きが出てきた事
這うようにケージから出て来る事も出来るように
可能性がある
そう信じよう
美味しそうに強制給餌を食べる姿
殺せません
このままでも美味しそうに食べる間は
頑張ろう
頑張ってみます、ジン君と
たくさんのなまり節を
また送って頂きました
口内炎のグレコには必需品です
なまり節なら
投薬とオメガ3シャインを
飲ませられます
ありがとうございます
口内炎のグレコとナナ
1週間ステロイドを投薬
その時にオメガ3シャインも一緒に
ステロイドを1週間後に中止
その後はオメガ3シャインだけです
1ヶ月は持ちます
2匹ともまだ3歳と4歳です
痛みで叫ぶ仕草がサインです
何とかもっともっと長生きして欲しい
突然、やってきました
秩父神社で保護したジン君
保護当時からとてもキャシャな子でした
他の同じ時期に保護した子猫より
一回り小さい
他の子猫はもうすでに成猫の大きさになって
立派な猫になっています
それなのにジン君は
まだ6ヶ月くらいの子猫の大きさ
2Kしかありません
日々心配していました
食べているのか、水を飲んでいるのか
でも山に上がって日向ぼっこしたり
ドライフードが好きで
あまり缶詰は食べず
げんきにしていると思っていました
ところが突然動けなくなったのです
動けないどころか身体に力が入っていない
もともと人馴れしていない為に
見守りしか出来なかったので
爪も切れませんでした
動けないなんて解らずに
寝ているところを抱っこして
全部の爪を切ったところで
『おかしい』
コンニャクのようにぐにゃぐにゃ
これは大変!!
すぐ病室の用意
点滴・強制給餌
そして病院に走りました
もしかして尿路結石?
そうだったら1分を争う
2時間の道のりが4時間にも思えた搬送
シェルター猫に尿路結石は
1匹もいません
でもまさか・・・そんな思いで診察
違っていましたが
それよりも重症だったのです
血液検査はすべて正常
なぜ動けなくなったのか
さっぱり病院でも解らない
神経系の専門医に動画を送って頂きました
なすすべもなく帰宅
本来なら入院するところですが
戸口さんなら入院と同じ事が出来るから
連れて帰って結果を待って欲しいとの事
とりあえずステロイドを飲ませて
点滴と強制給餌
良く食べるのです
それも美味しそうに食べます
内臓にはまったく問題ないのでしょう
顔すら上げられなかったのですが
昨日から少しずつ動けるようになっています
排泄は垂れ流しですが
毛布を取り換えながら
時には排泄を促せてさせます
このまま改善されなければ
安楽死も考えなければいけない
生きている事の方が可哀想だからです
でも昨日から少しずつ動きが出てきた事
這うようにケージから出て来る事も出来るように
可能性がある
そう信じよう
美味しそうに強制給餌を食べる姿
殺せません
このままでも美味しそうに食べる間は
頑張ろう
頑張ってみます、ジン君と