NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

まもなく9日朝10時から始まります

2016年09月07日 22時03分48秒 | Weblog
秩父地方の野良猫の不妊手術費用25万円

クラウドファンディング
投資型資金支援が始まります
どうか皆さまのお力をお借りして成功させて下さい

データアップ時から5日間で勝負が決まるそうです
この5日間の間にひとりでも多くの方々のご支援を
賜りますように心からお願い致します

https://readyfor.jp/projects/9663

成功した場合
50匹の不妊手術が無料で出来ます
投資型ですので
高額ご寄付の方には
リターン商品もご用意しています

NPO法人猫の味方ネットワーク
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄5276-1
0494-79-0633
代表理事 戸口知子

再度のお願いです
よろしくお願い致します!!

猫と下痢

2016年09月07日 17時45分45秒 | Weblog
9/4 武蔵村山市 ヤマモト様 寄付金
いつも有り難いご寄付です
かれこれ3年以上になるでしょうか
私のブログを見付けて頂いたのだと思います
大切な情報発信のブログは10年
武蔵村山市内のシェルターから
秩父に移転してから8年目
そんな中でご支援を頂ける事となりました
いつもありがとうございます


シェルター猫のハラ君



もう10歳は過ぎているでしょう
小鹿野町の人が
秩父ミューズパークに2度も捨てに行きました
2度とも10Kもある小鹿野町に
帰ってきたのです
素晴らしい帰省本能

そんなハラ君を引き取りました
「また戻ったらもうダメですよ」

戻りません
すっかりシェルター猫となって3年
食べたいだけ一杯食べて
幸せそのもののようでした
太った身体も次第に痩せて
鼻気管炎が悪化

ワクチン接種も毎年しているのですが
やはりエイズ陽性はきつい
何とかビクタスで鼻気管炎は落ち着くも
合併症の下痢はとても難解

下痢にはディアバスターが猫用で
ネットでも売られています
シェルターではもしもに備えて
ディアバスターは常備

しかしこのディアバスターは胃腸改善の効果
ハラ君は異常にお腹かが空く
食べてはすぐ水便

胃腸改善ではなく
腸の改善はないだろうか
何と人間用のビオフェルミンが
とても効果がありました

ハラ君は投薬がとても難しい
人馴れしているのに
頑なに薬を拒否

仕方なく粉末にしてシロップに
ビオフェルミンは粉末も売られていますが
粉末を餌を混ぜるとまったく食べない

錠剤を粉末にする乳鉢
ネットで売られています
ひとつ常備していると
病院から頂く薬を錠剤にして頂くと
粉末でも使えます



錠剤はオブラートに包むと
慣れている猫なら口の中にポン
猫も色々なので
自分の猫がどうしたら
うまく投薬が出来るか
解った方がいざと言う時に慌てません

ハラ君は
水で溶いて口に入れる事に
まともに口の中に入るのは微小
ものすごい抵抗にあいます

それでも入らないよりましと
続けていたら
水便が改善されてきました

またウンチの最後に血が混じる
とのお話も多々あります

血が出る原因は定かではないのですが
最後に出る血は検査しても
結果が出ない事が多いようです

検査するよりも
消化器サポートを食べさせた方が
安上りです

シェルター猫の中に
トイレのウンチの最後の中に
血が混じっているのを見付けると
消化器サポートです
いつの間にか血が無くなります
試してみて下さい