6/18 飯能市 ヤジマ様 寄付金、提供品
たくさんのペットシートに
タオル類、お届けに大歓迎して頂いて
本当に有難い思いでした
またご寄付まで頂きました
ありがとうございます

寄居町赤浜地区のミナミちゃん仔猫
2匹を貰って頂きました
白はオッドアイでコメちゃん
キジ白はムギちゃん
実は、里親様宅はお米屋さんでした

そして先住猫14歳のシロちゃん
威嚇もなく
めんどくさいな~と言わんばかりに
逃げられました
これから2匹を
どうかよろしくお願い致します
ウーチャに猫風邪症状
ウーチャちゃんはリターン後は
室内飼いにして頂けるラッキーな子です
飼い猫となります
鼻気管炎ウイルスが出て
投薬できないので
悩んでいたら
仔猫の薄茶が発症
初めてウーチャの子の強制給餌
難なく食べてくれて投薬
他の子も発症する可能性あるので
少しの強制給餌に投薬
みんな上手に飲んでくれました
5匹の子を育てるのはとても大変
私とウーチャと一緒になって
丈夫に元気な子に育てたい
そんな必死の思いで頑張っています
2匹の仔猫が鶴ヶ島市に決定して
先日、現地の赤浜地区の方から
キジトラちゃんの里親様のご紹介
ありがとうございます
もう少し鼻気管炎ウィルスに
打ち勝つまで待って下さい
しっかりと元気な状態で
お届けをお願い致します
多頭崩壊現場
現在、5匹が入所
さらに本日、また1匹の捕獲完了
明日の不妊手術です
5匹は発情していて
どの子がメスか解りませんが
日々、喧嘩三昧
オスが乗っかろうとしているのでしょう
深夜も唸り声で大変で
早く不妊手術しなければ
大変な事になります
そんな中、崩壊現場の
親族と連絡が取れました
びっくりです
亡くなった親族を
猫が食べたかもしれないとのお話
だからと言って猫に罪はありません
そう説明しましたが
もう処分して欲しいの1点張り
おまけに最後に親族の猫かどうかも
解らないと言い放しました
私も最初の好意的なお話から
もっと協力的に猫を救おうと
して頂けるものと思っていました
とんでもない結果に
「では、親族のお宅周りの猫は
野良猫でお宅とは関係ないのですね」
「解らないものは解らないのです」
と答えられて切れました
いつも猫が犠牲です
さらに生きている人間にまで
無残に
死に追いやられようとしているのです
そんな事が許されるのでしょうか
餓死せずに何とか生き延びたこの子達
私が引き取ります
不妊手術、血液検査など
まだ何匹いるか解らない状態で
どれだけ費用が掛るか解りません
親族の協力が得られない現実に
生きているのは猫です
この子達を生かせて上げたい
どうか、ご支援をお願い致します
餓死する事なく生き伸びた子達
シェルターで引き取ります
元飼い猫であっても時が過ぎ
野良化して中々馴染みません
少しずつ時間を掛けて
元の飼い猫にして上げたい
どうか、ご支援をお願い致します
私の出来る事を出来るだけ
やります
少しのご支援でも頂ければ
たくさんの方々が集まれば
この子達ももっと救われます
いつもご支援のお願いで
とても恐縮ですが
重なってしまいました
救って上げて下さい
たくさんのご支援があれば
もっと捕獲して頂きます
秩父市上野町140号沿いの古いお宅
この一軒家の周りに
10数匹は居ると思われます
2階から降りられるようですが
元飼い猫なので餌を求めるすべを知りません


ご近所で亡くなっている子も多数います
みんな餓死です
救って上げて下さい
餓死で死なせないで下さい
みんなフカ君の親族です
どうかご支援をお待ちしています
よろしくお願い致します!!
たくさんのペットシートに
タオル類、お届けに大歓迎して頂いて
本当に有難い思いでした
またご寄付まで頂きました
ありがとうございます

寄居町赤浜地区のミナミちゃん仔猫
2匹を貰って頂きました
白はオッドアイでコメちゃん
キジ白はムギちゃん
実は、里親様宅はお米屋さんでした

そして先住猫14歳のシロちゃん
威嚇もなく
めんどくさいな~と言わんばかりに
逃げられました
これから2匹を
どうかよろしくお願い致します
ウーチャに猫風邪症状
ウーチャちゃんはリターン後は
室内飼いにして頂けるラッキーな子です
飼い猫となります
鼻気管炎ウイルスが出て
投薬できないので
悩んでいたら
仔猫の薄茶が発症
初めてウーチャの子の強制給餌
難なく食べてくれて投薬
他の子も発症する可能性あるので
少しの強制給餌に投薬
みんな上手に飲んでくれました
5匹の子を育てるのはとても大変
私とウーチャと一緒になって
丈夫に元気な子に育てたい
そんな必死の思いで頑張っています
2匹の仔猫が鶴ヶ島市に決定して
先日、現地の赤浜地区の方から
キジトラちゃんの里親様のご紹介
ありがとうございます
もう少し鼻気管炎ウィルスに
打ち勝つまで待って下さい
しっかりと元気な状態で
お届けをお願い致します
多頭崩壊現場
現在、5匹が入所
さらに本日、また1匹の捕獲完了
明日の不妊手術です
5匹は発情していて
どの子がメスか解りませんが
日々、喧嘩三昧
オスが乗っかろうとしているのでしょう
深夜も唸り声で大変で
早く不妊手術しなければ
大変な事になります
そんな中、崩壊現場の
親族と連絡が取れました
びっくりです
亡くなった親族を
猫が食べたかもしれないとのお話
だからと言って猫に罪はありません
そう説明しましたが
もう処分して欲しいの1点張り
おまけに最後に親族の猫かどうかも
解らないと言い放しました
私も最初の好意的なお話から
もっと協力的に猫を救おうと
して頂けるものと思っていました
とんでもない結果に
「では、親族のお宅周りの猫は
野良猫でお宅とは関係ないのですね」
「解らないものは解らないのです」
と答えられて切れました
いつも猫が犠牲です
さらに生きている人間にまで
無残に
死に追いやられようとしているのです
そんな事が許されるのでしょうか
餓死せずに何とか生き延びたこの子達
私が引き取ります
不妊手術、血液検査など
まだ何匹いるか解らない状態で
どれだけ費用が掛るか解りません
親族の協力が得られない現実に
生きているのは猫です
この子達を生かせて上げたい
どうか、ご支援をお願い致します
餓死する事なく生き伸びた子達
シェルターで引き取ります
元飼い猫であっても時が過ぎ
野良化して中々馴染みません
少しずつ時間を掛けて
元の飼い猫にして上げたい
どうか、ご支援をお願い致します
私の出来る事を出来るだけ
やります
少しのご支援でも頂ければ
たくさんの方々が集まれば
この子達ももっと救われます
いつもご支援のお願いで
とても恐縮ですが
重なってしまいました
救って上げて下さい
たくさんのご支援があれば
もっと捕獲して頂きます
秩父市上野町140号沿いの古いお宅
この一軒家の周りに
10数匹は居ると思われます
2階から降りられるようですが
元飼い猫なので餌を求めるすべを知りません


ご近所で亡くなっている子も多数います
みんな餓死です
救って上げて下さい
餓死で死なせないで下さい
みんなフカ君の親族です
どうかご支援をお待ちしています
よろしくお願い致します!!