11/1 中野区 サカモト様 提供品
毎月、フードの提供を頂いています
ミナちゃん、フミちゃん、グーちゃん
いつまでも元気で居て欲しいのですが
新宿内で産まれた高齢猫
いつの日か具合が悪くなるのでしょう
でも居なくなって
死んで行くのではないだけでも安心
保護しなければ処分される猫達でした
飼い猫ではないけれど
少しでも真似事が出来たら嬉しい
いつもありがとうございます
シェルター入口にセットしている看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c0/f4e7c3449da1a4c14f6dfc8b62910926.jpg)
内容を変えなければと考えています
何故なら
人と動物の共生など出来ない事が解りました
秩父に来るまでは
こんなにも田舎が鳥獣に苦労しているなんて
知りませんでした
猫なんて邪魔ものなのです
捕獲大作戦にオチャメ・ネギタ・タッ君
3匹が捕獲出来ました
そして今日はびっくりの子が捕獲
10年ぶりの捕獲
東京都武蔵村山市の三ツ木シェルターから
連れて来たモトちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6f/ccc6bc8fab3b7d7243ac1868c61c8cfa.jpg)
一度脱走したものの何度トライしても
捕獲できないほど慎重で臆病だった
それが難なく捕獲器に入ったのです
もう10年も経って油断したのでしょうか
そしてターゲットのマー君を
土間に餌を入れて奥に入ったところをピシャ
そして捕獲網で捕まえようとしましたが
捕獲網を掛ける事無く
難なく掴んだらおとなしくネットの中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/4d78ebd7154e2f023e30b580fe4ba537.jpg)
この子は何度も捕獲したものの
網戸を壊して脱走したり
隙をついて脱走したりのやっかいな子でした
今回もベランダの網をガリガリ
慌てて危ない場所に板を打ち付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/6d518f52486671feae5cd30fecd0adc5.jpg)
夜中にガタガタゴトゴト
とても寝ていられる状態ではありません
何度も5匹が脱走していないか
懐中電灯で確認
さらに鳴き声もはんぱではない
これが最後だと心に決めて
馴染んでくれるまで待つしかありません
今回、脱走したらもう1年は捕まりません
それほど警戒心が強い子ばかり
お隣への迷惑猫5匹を室内に入れました
まだ残っています
徐々に捕獲していきます
さらにヒラ君の夜鳴きがすごくて
思い切ってフロアーに出してみました
自由にご飯が食べられて
制限されなくて何でも食べられる事に
夜鳴きが無くなったのです
やっぱりと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/3d7af5493ed91e2ff6f723181a5c985d.jpg)
毎日、猫の為に必死になっている最中
ガスストーブが点火しない
復帰を何度使ってもダメ
明日しか来れないとの事
今夜はお茶漬けと納豆の夕食
食べた後で気が付いた
何と非常食を頂いていました
あれを食べれば良かった
先日、頂いたチョコレートが
美味しかった事
今夜は灯油ストーブです
人間だけなら寝る時は消す
でもここは夜中点けっぱなし
猫の為の暖房だから
.