NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

ワクチン接種日が決まりました、3月24日日曜日

2019年01月29日 15時26分35秒 | Weblog
1/24 秩父市 ヤマナカ様 提供品

美味しいたまの伝説の缶詰

たくさん送って頂きました

上野町には野良猫さんがたくさんいます

そんな中で自宅に来た子は

不妊手術をして頂いています

いつもありがとうございます



1/27 さいたま市 モリズミ様 提供品

開梱して感動でした

欲しい物リストやブログに掲載している品物

詰めて頂いていました

シェルターのお手伝いをされているそうです

猫シェルターは大変なところ

「戸口さんを見習ってシェルターボラを頑張ります」

とのお手紙にまたまた感動です

いつもありがとうございます





ミノル君の今日



すっかりハンモックで寝てくれるようになり

トイレもシステムトイレが出来るようになりました



さらに、さらに触れるようになったのです

もっとも直接は無理なので



猫じゃらしを使って歯ブラシでごしごし

出来るようになっただけでも良かった

歯ブラシから私の手でも大丈夫

直接手を出すと引っ掻かれました



夜のご飯も他の猫に出している時に

早く、早くと催促するまでに



もう少しで爪も切れるかも

さらに抱っこも挑戦です



ワクチン接種



毎年、湖畔どうぶつ病院から

シェルターにワクチン接種に来て頂けます

往復4時間も掛けて来て頂けるので

当初は、ワクチン代以外のガソリン代も

お渡ししたのですが

きちっとお断りされました



私がボランティアで保護活動しているのに

頂けないとの事でした

こんな動物病院の先生に今まで

お会いした事ありません



秩父に移転してからも

遠方なのに近くにないのとたくさんの方々に

言われます



秩父地方にここまでのボランティア精神の

動物病院の先生はいませんでした



不妊手術も決してお弟子さんに任せたり

インターン生に任せたりの施術ではありません

必ず米光(よねみつ)先生が執刀されます



さらに痛み止めを通常より多めに使って頂いています

その為に施術後の回復がとても早い

1年未満の子ならその日に食べます



さらにさらに野良猫さんであっても

飼い猫さんであっても同じに扱って頂けます

こんな病院は他には今までなかったです



戸口さんがわざわざ遠方の湖畔どうぶつ病院に

行く理由が解りましたと言われると嬉しいです



月日はあっという間に過ぎて行きます

3月24日の日曜日

50匹の捕獲しなければいけない猫達の

捕獲のお手伝いをして頂ける方

午後3時から5時までです



ぜひご協力をお願い申し上げます!!



また、飼い猫さんでもこの時間に連れてくれば

一緒に打てます

ワクチン接種は2,200円です

お待ちしています!!





そっくり猫の薄茶キジトラ2匹

顔つきだけで判断



スギちゃんは母猫だけに優しい顔



トラコちゃんの方が顔がきつい