NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

新入り子猫、大変な子でした。

2020年06月17日 18時04分38秒 | Weblog
6/14 東大和市 カネヤマ様 寄付金、提供品

さくらちゃんの里親さま。

いつも元気そうで安心しています。

給付金の半分も頂いて、たくさんのフードも

頂きました。

今回は、自宅の庭に数匹のノラ猫さんが

居ついてご飯を食べているとの事。

不妊手術をしたいとの事でしたので、

すぐ捕獲器をお届けしました。

急いだのは、仔猫が産まれていたからです。

2匹の仔猫がいまだに捕まりません。

それどころか、近くのコンビニで

泣き叫ぶ子猫を捕獲して頂けました。

もちろん、捕まったくらいだから慣れていると想像。

病院での検査もおとなしい。

ところが・・・・ところが大変な子でした。

何年振りにケージ取り付け用のお皿を出しました。



捕獲後のケージの中



耳も立っておとなしそうに見えました。

うちの2段ケージに入ったら暴れる事。



ただものではないくらいに一晩中、泣き叫ぶ。

ひたすら寝ている以外は、鳴いている。

どういう経緯でコンビニに居たのか

定かではありません。

ノミダニがいっぱいでノミの糞だらけ。

さらに回虫持ちと来ました。

1週間は、ケージ内での生活です。

この様子からノラ猫さんが産んだ子でしょう。

この保護場所の近くから最近、子猫の保護依頼がありました。

うちでは、日々ある保護依頼に答える事は無理なので

里親様、ご支援者様からのみ、引き取っている為に

この依頼は、お断りしました。

東大和市もTNRをする個人の方はいるそうですが、

保護される方はいないとの事で、まさかの秩父まででした。

さて、この子は、食欲旺盛で良く食べて元気いっぱい。、

日々の変化を楽しもうと思っています。

このような様子です、ご支援をありがとうごさいます。

引き続き、捕獲をよろしくお願い致します。



6/14 さいたま市 マツシマ様 提供品

初めまして~!!

うちのような小さな・小さな団体で

ひっそりと活動している団体を

良く見付けて頂けたと感謝しています。

さらにブログも読んで頂いていて

たくさんのタオルケット、

シーツなどまた、猫おやつも入れて頂きました。

少しでもお役に立てれば・・・・・

もちろん大変、役に立ちます。

ありがとうございます。



6/17 三郷市 イシヤマ様 提供品

飼い猫さんがアレルギー持ちとご飯にうるさい子。

それもそのはず、何とサイベリアン!!



きっとペットショップで買われたのでしょうが、

精細なブランド猫を飼うのは大変だとお察しします。

去年も食べないフードを送って頂きました。

今回も、ロイカナのセレクトプロテイン他を頂きました。

食べないフードは、送って上げようと思って頂いて

感謝するばかりです。

いつもありがとうございます。



6/17 松山市 スギオカ様 提供品

初めまして~!!

うちを見付けて頂いて感謝しています。

お電話でお問い合わせを頂きました。

こんなものは、必要ですか~と。

40㎏以上は、あるとの佐川急便さん。

それはそれは、大量のフードでした。

腎不全用、尿路結石用など

さらに末期に

これだけしましたと想像できるぐらい。

たくさんの末期用フードでした。

さらに緩衝材にペットシートを使って頂いて、

ありがとうございます。

懐かしい愛媛新聞なんか見ちゃいました。

何気なく、緩衝材に使って頂いたのでしょうが、

もう愛媛県から

離れて50年以上も経っている私にとって

懐かしく、大昔を思い出されました。

ありがとうございます。





可愛くなりました。武蔵村山市内で保護した残り3匹。



下痢したり、ぐったりしたりもありましたが、

体重が700gを超えて900gに届いている子もいます。







子猫は、あっという間に病気になったり、元気になったりで、

右往左往させられます。

それでもここまでになると、ほっと安心。

ぜひ、里親さまのご紹介をよろしくお願い致します。





トイレがダメな

ムッちゃん、ニャオコちゃんにチョリちゃん



8年ぶりにムッちゃんをお外自由にしました。





嬉しくて、嬉しくて離れの周りをグルグル。

この子のトイレは、あちこちにウンとチッコ。

それがお外でしてくれるようになり、土も掛けています。

何んと楽になった事かと感謝。



ニャオコちゃんとチョリちゃんも、お外自由。

この2匹は、お外ではしません。

お外と言っても周りをウロウロするだけで

トイレは、やっぱり室内のあちこち。

楽にはならなかったけど、ムッちゃんだけでも

それは有難い事でした。

ムッちゃん、ありがとう~!!親孝行だね。