NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

悲惨な現場から、子猫4匹引き取り

2021年06月28日 20時59分50秒 | Weblog
6/26 千代田区 ネコノミイコ様 寄付金

今回は、突然のご寄付だったので、

バイオウィルを買わせて頂きました。

今は、次亜塩素酸ナトリウムを5%液にして

使っています。

一番安い消毒液かと思います。

5,000円ほど買うと1年も持ちます。

以前は、病院に紹介されたアンティックビルコンを

使っていましたが、何しろ、大量に使います。

病院のように1ヶ所に置いておくのではなく、

何ヶ所にも必要なので、期限がある為に、

欠点がありました。

次亜塩素酸ナトリウムは、ハイターのような

消毒液なので、洋服が漂白されて

次から次へとズボンがダメになっていました。

安いから仕方ないと思っていましたが、

1年に1回だけ、バイオウィルを買います。

高い消毒液ですが、パルポも死滅するそうで、

余裕のシェルターでは、使われていると思います。

うちでは、なかなか買えないので、

今回のご寄付で買わせて頂きました。

1万円近くするのに1ヶ月しか持たないので、

高い消毒液です。

どなたもご存じの消毒液なので、

たまには使いたいです。

ネット注文しました、ありがとうございました。



6/26 札幌市 トミタ様 提供品

iPhoneにしてから、lineでお友達のように会話が

弾みます。

同じ年齢で、一緒に暮らす家族もいなくて、

元里親さまなのに、亡くなって今は、お友達です。

こんなお付き合いもあるんだと

嬉しい思いをしています。

イブ君をイブキ君と命名して頂いて、サポーター様に

なって頂いただけでなく、色々と、送って頂いています。



お茶が好きだとあったからと・・・・。

嬉しいね~、1日の楽しみのひとつです。

いつもありがとうございます。



6/26 武蔵村山市 サカイ様 提供品

また、お知らせしなければいけないです。

サカイ君がまたまた、脱走です。

私の出入り口を毎日、毎日狙っていて、

いつかは・・・・と思っていました。



外に出たくて、鳴いてばかりいましたから、

今は、嬉しいでしょう。

私の前に姿を見せてご飯をねだる事も

度々あるので、近くにはいます。

もっと、そばに寄ってくれればと願っています。

ワイドのペットシートは、今は毎日チョリちゃんに

20枚必要です。

狭い部屋の中全部がトイレなので、

仕方ありません。

日中は、お外自由にしているのですが、

不思議と部屋の中に入ってトイレをするのです。

自分の部屋の方が安心なのでしょうかね。

たくさん頂けるので、せっせと取り換えています。

いつもありがとうございます。



6/26 八王子市 タミヤ様 提供品

またまた、ニャンとも清潔トイレのシートを

頂きました。



このトイレの5個は、垂れ流しで使用しています。

シートが高いのと、洗面台の近くなので、

洗えると思ってシートなしです。

でも底板がアンモニアで腐食してきました。

やっぱりシートは重要なのですね。

頂けたので、すべてのニャンとも清潔トイレに

シートが使えます。

いつもありがとうございます。



6/27 港区 モリヤス様 提供品

先日は、高額のご寄付を頂いたので、

長い間、騙し騙し使っていた掃除機を

2台買いました。

1万円と15,000円の掃除機。

1万円以下のアイリスの掃除機を2台も

買って失敗しました。

使い難い事、我慢していましたので、

新品になって快適な掃除機となりました。

ありがとうございます。

さらに、昨日は港区からシェルターまで

見学に来られました。



アマゾンの欲しい物リストからモンプチボックスを

いっぱい抱えて来て頂いて、感激!!

札幌市のトミタ様のご紹介で、

素晴らしいご支援を繋げて頂きました。

ありがとうございます。



6/28 新宿区 ヒロセ様 提供品

たくさんの欲しいものリストから送って頂きました。

5月以降、何度もご支援を頂いてます。

今回も私の注文した子猫用がまだ届いてないのに、

ヒロセ様から届いたので、鳥肌でした。

心の中で、泣きました。

振り込みでの支払いは、とっても遅いのです。

間に合わないから今日は、ホームセンターで

買ってこようと思っていたところだったので、

感激の嵐でした。

うなりながら食べる子猫達を

動画にしたつもりだったのですが、

動画になってなくてすみません。

ロイヤルカナンがガツガツでした。





何と次々と3箱も届きました。

モンプチ11歳も届いて、感激。



頂いたのが、残り少なくて、

ポコちゃんに残りを数えながら

大丈夫かな~注文したのが届くまでと心配していました。



他にも子猫用銀のスプーンの缶詰が、

2ケースも届いて有難いです。

欲しい物リストをチェックして頂いて、

心より感謝致します。

いつもありがとうございます。





10匹産まれた子猫が4匹に・・・・・



何とオス猫が食べてしまったのです。

食べられない子も食い殺すと言う悲惨な状況。

そんな中、生き残った4匹です。



室内で5月初に産まれたそうです。

先日保護した8匹の仔猫達も

劣悪な環境の中から保護、

必死で育てています。



そしてまた・・・・・。

以前から引き取る話をしていましたが、

なかなか場所がなく、

今いる子猫達は、元気いっぱいなのですが、

他の子猫達の一緒には出来ない為、

どうしたものかと思案中でした。



そんな中、玄関土間10畳ほどの場所に

難治性腸炎のパンダ君がお外出せと

アタック三昧。



根負けして元飼い主さんとお外自由に。

水を得た魚のようで、病気だから、

仕方ないねと納得。



ちゃんと、お外でも元飼い主さんが

とても綺麗にして頂いた河川敷が、

キャンプもできるほどに。



物置と河川敷とで悠々自適のパンダ君は幸せそう。

その為に、玄関土間が空きました。

そこへ子猫4匹を受け入れる事に。



ところが大変、玄関土間は、

フード部屋でもあるので、

狭い場所に入ってどこにいるか解らない。



慌てて、仕方なく今いる子猫部屋のケージ内に。

大汗かいて、場所替えです。

これからどう他の子猫と接触していくか

とても心配だけど、何と言っても命が救われた。



食い殺されては、たまったもんじゃない。

飼い主さんは、泣いて喜んでくれました。

毎日が寝られないくらい心配で・・・・・。



もっと良い飼い方があっただろうにと

思うのですが・・・・・。

ご高齢なので、仕方ないのでしょう。



今後、不妊手術をしていきます。

捕まらないと言われたけど、捕まえるのですと。

手伝いますから、頑張って下さいと言うしかない。



可愛い4匹、1.5ヶ月でしょう。







ブロードライン塗布してから、風邪治療です。

頑張るぞ~6匹の死んだ子の為にも、

この子達の為に!!!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿