北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

おうちで"腸粉"!

2018-01-20 14:36:07 | 北京暮らし もぐもぐ編 いろいろ

"腸粉"という食べ物をご存知でしょうか?

 

 

こんなの(写真はネットからお借りしました)

飲茶のメニューに欠かせない、口当たりなめらかな美味しい一品です。

 

そんなのお店に行かないと食べられない・・・と思っていたのですが、お料理上手のお友達に聞くと作り方は意外とシンプル。

ただ、専門の道具がないとかなり面倒臭い。

 

 

 

というわけで。

 

 

 

 

 

 

 

 

買っちゃった。

作り方も知らないくせに、道具から入ってしまった・・・。

(ドラえもんマッチ箱は大きさ比較用です)

 

 

 

 

 

それでは早速、お友達の家で腸粉作り開始!

この道具、中に水を入れて蒸すタイプのもの。

 

 

粉とか調味料とかを混ぜて、それを引き出し状になっている所に流し・・・。

 

 

 

 

少し固まったところで具をのせて。

 

 

 

更に蒸して具に火が通ったら、くるくるくる~っと端から巻いていきます。

 

すると。

 

 

 

こんな感じ!

 

盛り付けると・・・。

 

 

 

おぉ~! お店みたい!

こちらは海老とニラ。

 

 

 

 

こちらは豚肉と卵。

どちらも美味しいっ!!!

 

 

 

いやぁ。 感動です。

 

その感動が冷めないうちに、今度は自分の家で自主練を!

 

 

 

 

先日のキッチン用具市場でバットなども買いました!

 

 

 

 

具は、家にあったものを適当に。

 

 

 

ところで。

自主練にあたり、試してみたいことがありました。

それは、お友達とも話していたのですが・・・。

 

 

 

作る過程で使用するの多いこと!!!!!

 

 

 

引き出し状のトレイにまず油を敷き、生地を流して固まったあと、くるくる巻く前にさらに油をたらすという、これでもかという油攻撃。

 

 

 

そこで、少しでも油を減らせないかと、最初の段階で油の代わりにクッキングシートを敷いてみたり、作る過程でたらす油を控えてみたり・・・と何バージョンか試してみたのですが。

 

 

 

 

どれも失敗・・・。

クッキングシートは表面がツルツルすぎるのか生地を弾き、トレイ上で均等に流れてくれません。

あとでたらす油を控えたら、くるくる巻くときにブチブチ生地が切れてしまいました。

 

 

 

レシピの油にはやはり意味があったんですね・・・。

 

 

中華を作るときは、カロリーを忘れてどど~んと必要な油を使う必要があるのかな~?