2012.1.21(土)曇り、小雨
↓雪が解けた裏の花壇の歩き道
↓裏の花壇で2羽の雌のキジを発見!ピーピーと鳴いていた。
↓裏の雪の山から出てきた所:すぐに2羽で仲良く逃げていった。右はツルバラの枝
↓キジの仕業かな?:すみれの葉がついばまれてかぶだけに、土も掘られていた・・・
↓電車と霞がかかった雪山
午前はラジオ文芸選評で短歌
あれ?どんな短歌があったかなぁ~?
午後はぼやき川柳お題は「朝・舞う」
たくさん紹介された中で
☆よそ行きのパジャマで寝てるゴミ出し日
☆一坪の庭にも雪が舞い降りる
私の投稿は今日もボツだった^^;
しかし、似たようなぼやき川柳があった
「マルモリを踊る妻 床きしむ」ちょっと忘れたがこのような感じだった。
私の川柳も短歌もまだまだだなぁ~!
おりこみどどいつも難しい~!
今、髪のカラーリング中
今日はマルモリの踊りの練習をしていた~
動画を見ながらは、なんとか踊れるようにはなったのだが、曲だけではなかなか覚えられないなぁ~^^;
ダルビッシュの話題がラジオから聞こえてくるたびに・・・・
息子の高校と招待試合で対戦してもらったことを思い出す。
あのころからとっても目立っていたなぁ~!