ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

ゆーくんとるーちゃん♪

2015-10-12 22:33:03 | 日記

2015.10.12(月)曇り時々雨

朝、晴れていたので洗濯物を外に干した。青空を見ると気分も晴れる。夫の母は、干し柿をたくさん干していた。

明日、旅行に一緒に行く先輩から電話があり、打ち合わせをしていたら、「あっ!雨が降ってきた~!」と携帯を持ちながら外へ・・・

ところが、すでに洗濯物は小屋の中に入れてあった。干し柿も・・・あら?誰がいれてくれたのかしら?と・・・

すると次男夫婦の車が止まっているのが見えた。

次男が入れてくれたとこのと。「ありがとう」

孫のゆーくんはつれない・・・(^_^;)

ママがお弁当を作ってきたので11時頃にランチ。手づかみでおいしそうに食べていた。最近はよく食べるのでお腹をこわすと悪いので途中で止めさせているらしい・・・

お弁当のご飯にはアンパンマンのなごりの海苔(海苔が縮まって)・・・その海苔を指でつまんで「アンパンマンの目」などと言いながら食べていた。

食後は私が抱っこしてオルゴールを聞かせて室内をぐるぐると回っていると、あくびをしてトロトロとしてきて寝てしまった。奥の部屋に寝せた。

1時前に起きて次男に引き渡し。また抱っこして寝かせていた。今度は長く寝たとこのと。

 

午後同級生のるーちゃんがおいでに。

あらまぁ~!大きな手提げの紙袋を持参。

中には、手作りかぼちゃプリン、自家製のぶどう、ラベンダーのサシエ、手作り人形が入っていたのね。それと「おおかみこどもの雨と雪」のDVDも。

それらをいただきました。ラベンダーのサシエはとってもいい香り。お人形はとってもかわいい!小さいので作るのに大変だっただろう。ありがとうございました。

話の中で、言葉の使い方や言い方って大切だよね~!と言ってから、るーちゃんが「以前、職場で『体調が悪くて早退させてください』と言ったらねぇ」

「『顔が悪いねぇ』と言われたの、言った本人も、言われた私もえっ?とその後は大笑い・・・」と。それを聞いて私も大笑い!

「顔色が悪いねぇ」と言うつもりだったのを、いい間違いをしたそう(^_^;)

るーちゃんはかわいいお顔です。

もう一つ・・

「今、GYAO!で韓国ドラマの「Dr.JIN(完全版)」にはまっているの」と私が言うと

るーちゃんは「あっ~!あれねぇ~!私も見たけど面白いよね~!」と意気投合。

「でもあれ短くて20回くらいで終わったよね」と、るーちゃん

「そうだね22回くらだったかも。まだ9回終わったばかりだから」と私

昼の放送だとか夜の放送だとか・・あれやこれや話すが時々??と思っていたが

「今から150年前で・・と」私が年代背景を言うと・・「あれ?現代でしょ?」と食い違い・・

よく聞いたら「ドクターG」だったと

るーちゃんは「写真ブログをしてみたい気もするけれど・・・」と。

 

たくさんおしゃべりしてお帰りに。

駐車場まで行く途中に車1台が入るほどの小さいスペースがある。

るーちゃんはそこに立って「ここでテーブルと椅子を置いて、花を見ながらお茶が飲めるといいねぇ」と。提案。

私もそう思うが、まずはラティスなどで囲わないと道路から丸見えなので・・・

そんな風して外にお茶でも飲めるスペースが作れるといいのだけれど・・・

でも電線があって鳥の糞が落ちてくるのだった・・・その対策もしなくては・・

 

夜はもっちゃんさんが公開放送にお出かけなさったというNHKラジオ「語りの劇場 グッドラック」を聴いていた。ゲストは掛布雅之さん。楽しかった。

 

外壁の羽が茶色のカマキリ。早い物はもう巣を作っていた。

バラ。クイーンエリザベス

るーちゃんからの頂き物。ぶどう、かぼちゃプリン。

サシエと小さいお人形

アップ。紫の帽子のお人形をいただきました。足は紐に糊をつけたので硬くてしっかりとしていた。

アップ

夜ネットで韓国ドラマ「ドクターG」を調べたら「グッドドクター(日本)」という番組を見つけた。

そして他に「Dr.G」出てきた。それは韓国を代表する機能性化粧品の会社?なんだかややこしくなってしまった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする