さすらいの青春(451)
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
———————【451】————————————
On dut pourtant commencer sans lui.
Les garçons en costumes de jockeys, les
fillettes en écuyères, amenaient, les uns,
de fringants poneys enrubannés, les autres,
de très vieux chevaux dociles, au milieu
des cris, des rires enfantins, des paris et
des longs coups de cloche. On se fût
cru transporté sur la pelouse verte et tail-
lée de quelque champ de courses en
miniature.
.————————(訳)—————————————
しかしレースはフランツ抜きで始めなくてはなり
ませんでした.騎手の衣装を着た男の子たち、乗馬
上手の女の子たちが、あるものはリボンをつけた元
気のいい子馬を連れ、またある者は、御しやすいか
なり老いぼれた馬を歓声の中に、子供たちの笑いの
中に、賭レースの中に、鐘の打ち鳴らされるただ中
に連れ出された. まるで細密画に描かれたどこかの
競馬場を切り取った緑の芝生の上に移されたような
気分でした.
————————⦅語句⦆————————————
costume:(m) ❶服装、衣装、
❷ある状況に特有の衣装
jockey:(m) 競馬騎手、ジョッキー
fillette:(f) 少女、小娘.
écuyer, ère:(n) ❶上手な騎手、❷馬術教師
amenaient:(直半過/3複) < amener (他)
amener:(他) (人を)(…に)連れて来る、
連れて行く、
fringant, e:(形) ❶(態度が)活発な、きびきびした、
さっそうとした、❷(馬が)跳びはねる、
元気のよい、
poney:[ポネ](m) ❶英国原産のポニー種の馬、
❷子馬、ポニー
enrubanner:(他) リボンで飾る、略綬をつける
enrubanné:(p.passé) リボンで飾られた
docile:[ドスィール](形) (人が) 素直な、従順な、
(馬が) 御しやすい、(髪が)扱いやすい、
au milieu de:~の真ん中に、最中に
cri:(m) 叫び、大声、
rire:(m) 笑い
enfantin, e:(形) 子供の、子供らしい、
pari:(m) 賭、賭事、ギャンブル、賭金
cloche:(f) 鐘
longs coups de cloche:何度も長く鳴り響く鐘の音
cru:(p.passé) < croire (他) 思う、気がする、信じる
se croire:(pr) ❶自分を~だと信じる;❷自信を持つ
se fût cru:(接続法大過去/3単)
transporté:(p.passé) < transporter (他)
transporter:(他) 運ぶ、移す、移動させる
pelouse:[プルーズ](f) 芝生
vert, e:(形) 緑の、緑色の
taillé, e:(形) ❶~の体格の、
être bien taillé / 体つきがいい
❷切られた、刻まれた、刈り込まれた
champ:(m) 畑、
champ de courses:(m) 競馬場
miniature:[ミニアテュール](f) 細密画
On se fût cru transporté sur la pelouse verte:
まるでどこかの緑の芝生の上に連れてこ
られたような気分だった.
et taillée de quelque champ de courses en miniature.
細密画にあるどこかの競馬場から切り取
られたようなところに連れてこられたよ
うな感じだった.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます