goo blog サービス終了のお知らせ 

Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

Just because.

2012-08-10 21:27:57 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.o○*.。+o●*.。+o○*.o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о

Just because.は「ただ何となく」という意味らしいが、「何となく」で携帯辞書を調べてみたら

somehow,for some reason (or other)
◆きょうは何となく体がだるい
Somehow I feel tired today./I don't know why,but I feel tired today.
◇あの人は何となくおかしな人だ
There is something funny about her[him].
◇ぼくは何となく彼女にひかれた
I was drawn to her for some reason (or other).
◇何となく彼は来ないような気がする
Something tells me that he may not turn up.
◆グループで話しているうちに,何となく木村がリーダー役みたいなことになった
While we were discussing in our group,Kimura emerged as our leader.
◇毎日をただ何となく過ごす若者が多くなった
More young people live aimlessly these days.

という状況に応じた例文が示されていた。

仕方なく“Just because”でネット検索を試みると、197000件ヒット。

ただこの語法自体物議を醸している様子で色々な意見が飛び交っている。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする