大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

ほんわか心がなごむ消しゴムはんこ

2014-11-16 15:25:14 | 講座報告

11月14日(金)13:30~15:30

ほんわか心がなごむ消しゴムはんこの講座が行われました。

講師は、森田 真央さん(消しゴムはんこインストラクター)...右側に立っているかたです。

 

高齢者いこいの間をお借りしての開催でしたので、

低い机でじっくり集中してできました。

 

見本です。2種類の羊が、かわいいですね

今回は、年賀状や一筆箋で使える図案を用意していただきました。

先生の作品も展示

 

最初は全員で、だるまのはんこを作ります。

まず、先生にデモンストレーションをしていただきます。

 

図案を転写したはんこ専用の消しゴムを

彫刻刀で彫っていきます。

皆さん、先生の手元に注目

 

さあ、次は皆さんが作る番ですよ

彫り始めると、し~んとなりました。                     

皆さんが集中されているのがわかります。

鏡餅を彫っています。

 

先生のはんこ帳から好きな図案を探してチャレンジする人や、

自分の彫りたい図案をアドバイスをもらいながら彫る人もいました。

 

彫り上がったら、好きな色のインクをつけて捺します。

上手くできたかな? ドキドキの瞬間です

    

彫っているときは緊張した様子の皆さんでしたが、

はんこを捺した瞬間「できたかわいいー」と笑顔になりました

簡単なパーツでも、インクをつけて紙に捺してみると、

どれも味のある素敵なはんこに出来あがりました。

           

  久しぶりにカッターナイフや彫刻刀を使って黙々と作業。

    難しかったけど、楽しかった。

 消しゴムはんこは、ぜひチャレンジしてみたかったので家でもやってみます

   先生も優しくて良かった。

  好きな先生でしたので、はんこも絵が好みでした。

    簡単そうで、難しく、大変勉強になり楽しかったです。

 年賀状作りに大変役立ちます。またの機会待っています。

 

年賀状にポン、ポチ袋にポン、一筆箋にポン、メモにポン...

いろいろな場面ではんこを活用してくださいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオル体操

2014-11-16 15:21:23 | 講座報告

10月30日(木)10:00~12:00

タオル体操の講座が行われました。

講師は、津守 聖子さん(ヨガインストラクター)

 

部屋いっぱいにアロマの香りと、リラックスできるBGMが流れている中で、

タオルを使った、少し優しくなったヨガの動きをしました。

 

先生のお手本を見て、

 

同じポーズをします。

 

むむっ、ちょっと難しい

 

みなさん、タオルを使うことでこのポーズも無理なくできています

気持ちよく身体が伸びています

 

最後のサバサナ(休息)の時に、

先生が用意してくださったアロマをタオルにスプレーし、枕にしました。

 

お一人ずつ、肩にスーッとするクリームを塗っていただき、

身体の歪みを見ていただきました。

皆さん、ゆったりとした時間を過ごせて、スッキリして帰って行かれました

 

 とても身体が楽になり、気持ちがよかったです。

 簡単なのにすごく効果があるというのか、筋肉がカチカチに硬くなっていたのに

   伸びていく気がした。

 激しい運動でなく、年齢に合った理想的な動きで良かった。

   アロマの香りもリラックスできた。

 

これから寒くなって身体に力が入ることが増えると思いますので、

このタオル体操で身体をほぐして、健康にお過ごしくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭特別講座 歌の花束/楽しく歌って元気になりましょう

2014-11-16 15:10:49 | 講座報告

10月24日(金)15:00~16:30

文化祭特別講座 「歌の花束/楽しく歌って元気になりましょう」

の講座が行われました。

講師は、田尻 郁子さん、中村 いく子さん、山崎 芳智子さん(日本音楽療法学会認定音楽療法士)

の皆さんです。

 

歌ったり、ミュージックベルや鳴子を振ったりして楽しい講座でした

「おさるのかごや」を「さ」抜きで歌ったり(難しい~)

「汽車」を、しゅっしゅっぽっぽを言う人と、歌う人に分かれて歌ったり(つられる~)

楽しみながら、口腔ケアにも脳トレーニングにもなりました。

いろいろな動作をしながら歌うので、緊張感がありました。

 

講座のタイトル通り、「楽しく歌って元気に」なっていただけたと思います。

先生がた、明るく楽しい講座をありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回東佐井寺地区公民館文化祭

2014-11-16 15:00:37 | 講座報告

10月24日(金)~26日(日)

第29回東佐井寺地区公民館文化祭が行われました。

実行委員、同好会、地域の皆さまのご協力をいただき、

準備をしてきました。

 

当日はお天気に恵まれ

3日間で延べ1,300人のかたがご来館

秋の1日を過ごしていただきました。

楽しんでいただけましたでしょうか

 

準備の様子もパチリ

 

文化祭の様子は、

知っとこ!五月が丘連合自治会」のブログに詳しく載せていただきましたので

ぜひぜひ、そちらをご覧ください(えへへ...丸投げ

(連合のSさん、いつもありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生花でコサージュを作りましょう

2014-11-15 12:48:42 | 講座報告

10月8日(水)10:30~12:30

「生花でコサージュを作りましょう」の講座が行われました。

講師は、浦川雅美さん。(いけばな講師)

フォーマルな装いに映えるコサージュの作り方を教えていただきました。

 

白またはピンクのバラを中心にして、

そのバラ1本でコサージュを作りました。

花、葉にワイヤーを通して自在にアレンジしました。

皆さん華やいだ雰囲気でした

 

とても品のあるコサージュができあがりました

でも生花ですので、文化祭には出展していただけませんでした

一部ですが、写真でどうぞ。

 

   初めてでしたが、楽しかったです

   少人数なので個人的に聞くことができ、とてもわかりやすかったです。

   お花に触れてとても癒されました。

     一輪のバラでコサージュにできたり、インテリアに応用もできそうで

     気軽に試せるのがとても参考になりました!

 

「作り方を覚えておけば、自分でできるようになりますよ」

と浦川先生

忘れないうちに復習してみてくださいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする