大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

バードウォッチング

2022-02-20 14:55:59 | 講座報告

2022年2月15日(火)10:00~12:20

バードウォッチング

講師は、平 軍二さん(吹田野鳥の会)

 

風もなく穏やかなお天気になりました。

桃山台駅バスロータリーに集合。
パンフレットから今日のコースと、見られる野鳥などの
説明を受けてから近くの桃山公園へ向かいます。

池に着き観察を始めたのですが、
野鳥の数が少ないとのことで
希少なアメリカヒドリなどは見ることができませんでした

各自、野鳥の説明を受けながら
双眼鏡で観察を楽しみました。

合計21種類の野鳥が観察できました。

また、今日は樹木に詳しい参加者がおられ、
野鳥のみならず公園の樹木のことも教えていただけました。
初めて聞くお話しに「へぇ~」と思うことが
何度かあり勉強になりました。

帰りは徒歩で公民館まで戻りました。

「とても楽しい!」と野鳥の会に入会希望されたかたがおられ
有意義なバードウォッチングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の健康は「手作り味噌から」

2022-02-12 14:40:09 | 講座報告

2022年2月6日(日)10:00~13:00
我が家の健康は「手作り味噌から」

講師は、吉岡律子さん、乾 幸子さん(豊中友の会)

 

今年も味噌作りの季節がやってきました。
1度作るとその美味しさにハマる人続出の味噌作りは
人気の講座です。

前日の午後9時~大豆の水洗い・水浸け作業をします。

大豆を洗って鍋に入れ分量の水をいれたら
この日は準備完了。

 

翌日、講師は9時来館して約3倍にふくらんだ大豆を
炊き始めてくださいます。

参加者は10時集合で大豆の炊けるいい匂いの中講座がスタート。
灰汁をすくい大豆が柔らかく煮えるのを待ちます。

煮あがったら熱いうちに潰して冷まします。

新しい餅つき機登場!
これを使うと大豆を潰すのが楽なんです

塩、糀、煮汁を混ぜて団子にします。

空気を入れないように容器に詰めていきます。

焼酎で消毒してラップをし、塩袋を乗せて
最後に容器のふたをしたら作業終了です。

夏を過ぎたら食べられます。
カビに気を付けて涼しい場所で保管してくださいね。

 

感想です

楽しく味噌作りを学べました。

とても勉強になりました!
 9月が楽しみです!

初めて味噌作りをできて楽しかった。
 手順がよくわかって勉強になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルディックウォーキング

2022-02-12 14:03:23 | 講座報告

2022年2月6日(日)9:30~11:30
「ノルディックウォーキング」
の講座が小学校体育館で行われました。
講師は体育振興会のみなさんです。

(前回の資料より)
ノルディックウォーキングの特徴として次の3点が挙げられます

・2本のポールを使って歩くスポーツ
・誰でも自分のペースで楽しめる
・ポールによる全身を使った効率的な有酸素運動

特に!!

・バランス感覚が落ちているかた
・長時間歩くと膝が痛くなってしまって歩けなかったかた
・姿勢矯正に(血行が盛んになり肩こり解消にも効果的)

無理なく誰でも取り組みやすいスポーツですね。

 

まず、30分間準備運動をしてから
体育館の中を歩きます。
準備運動の時から細かく体の動きを教えていただきました。
そのおかげでポールを持って歩くときは
すんなりとためらうことなく歩くことができました。


最後は希望者だけで近くの芝生公園まで行きました。

これからも運動を続けて健康寿命を延ばしていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする