大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

おしゃれな和柄のカフェエプロン

2015-08-23 15:26:33 | 講座報告

8月20日(木)10:30~13:00 おしゃれな和柄のカフェエプロン

の講座が行われました。

講師は、葛西 洋子さん(古布リフォーム同好会)

 

古い着物を使い、腰巻きのエプロン(カフェスタイル)を作りました。

ポケットを付けて、使いやすいデザインを先生が考えてくださいました。

生地は、無地か柄物かどちらかを選びます。

ミシンを使って縫っていきます。

 

ポケットにつけるワンポイントも古布から作られています。

どれにするか、迷いますね~

 

完成ですいかがですか

 

作業そのものはそれほど難しくはなかったと思いますが、

布を縫い合わせる際、柄を合わせる、

ミシンをかけた後、その都度アイロンを当てる...等

ちょっとしたことが仕上がりに差をつけるのだということを教えられました。

布のリサイクルの方法も知ることができ、有意義なひとときになりました。

 

かわいいエプロンが出来上がり、楽しかった。

 台所仕事は好きではありませんが、格好から入ります。

 

家に眠っている着物を有効利用できることを教えて頂いて良かった。

 

このエプロンは、毎日の台所仕事に大活躍してくれることでしょう

文化祭への出展もお願いしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイアン・リボンレイのネックストラップ

2015-08-21 12:25:36 | 講座報告

8月17日(月)10:00~12:00  ハワイアン・リボンレイのネックストラップ

の講座が行われました。

講師は、大木 千春さん(右)、辻山 奈苗さん(左)

 

保育付き講座で、3名のお子さんが隣の和室で講座が終わるまで遊びます。

保育を担当してくださるのは、同好会「どんぐり」(保育ボランティア)の皆さんです。

ママから離れるのがちょっぴり不安だったお子さんも、 

「どんぐり」さんの優しい声かけで部屋に入って遊び始めました。

 

先生の作品。  色、形、編み方がいろいろあって可愛いですね

 

幅5mmほどのきれいなリボン2本を編んでいき、名札などが下げられるネックストラップを作りました。

編み方を教えていただいたら、その後は自分の好きな長さになるまでひたすら編みます。

皆さん、おしゃべりもせずに集中して編んでいましたよ。

 

 初めて講座に参加しました。

  普段は子どもがまだ小さいので、なかなか時間がとれず、

  このような手作りからも遠ざかっていたのですが、

  2時間があっという間に感じるくらい楽しかったです。

  久しぶりに集中して手を動かせたので、本当に良かったです。

 

 難しそうだなと思っていたけど、教えてもらうとわかりやすくてすぐに慣れて楽しかった。

  家でも1人で作れそう。

 

時間が足りず仕上げの部分は持ち帰りになりましたが、

完成させて、文化祭で展示されるのをお楽しみに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルトのケーキをどうぞ

2015-08-21 11:36:03 | 講座報告

8月10日(月)13:30~15:30  フェルトのケーキをどうぞ

の講座が行われました。

講師は、直江 由貴子さん

 

前もってパーツを全部揃えて準備してくださっていて、あとはボンドで貼っていきます。

基本部分だけ先生に教えていただき、デコレーションはそれぞれの考えでオリジナルのケーキを作りました。

土台の部分ができたらデコレーションしていきます。

机の上にはフェルトで作ったケーキの飾り(花や葉、チョコレート)、レース、毛糸、ビーズ、スパンコールなどが並び、

子ども達(もちろん大人も)目がキラキラ

選びます

デコレーションします

「ちょっと、飾りを取りすぎちゃう」を思う大人の予想は見事に裏切られました。

どうぞ、出来上がったケーキをご覧ください。美味しそうでしょう

ショートケーキ

ロールケーキ

 

楽しかった。家に帰ったら皿にのせます(1年生)

みんなが笑顔でよかったと思う。教えてくれる人がやさしかった(4年生)

また、ほかの食べ物も作ってみたい(5年生)

 

夏休みの作品が可愛くできました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木材を使って自分だけの作品を

2015-08-19 15:21:36 | 講座報告

8月8日(土)13:30~16:00

夏休み子ども作品づくりシリーズ第1弾の

木材を使って自分だけの作品を

の講座が開催されました。 

講師は公民館企画運営委員の大西 賢治 さん

お顔がわかる写真が撮れてませんが

下の写真の右側の男性です

吹田東公民館、川上材木店、オカモト銘木店さんから

分けていただいた木材たち

木のいい匂いがします~

希望の長さにカットできるよう

電動のこぎりたちも用意しました。

 

いろんな木材を組み合わせて 何を作るのかな

金づちで釘を打つ、のもなかなかできないこと

チャレンジしてみましょう

 

低学年の子どもは保護者も一緒でしたが

大人の方も必死になってきたかも(笑)

頑張って完成させた作品たち

 

座り心地は良いかな?

アンケートでは

ちょっと難しかったの声が多かったけれど

全員、楽しかった の感想でした。

ステキな作品が完成して良かったですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱ロコモ さらば隠れ脂肪よ!

2015-08-09 15:10:46 | 講座報告

35度以上の猛暑日が続く大阪です。

8月7日(金)19:30~21:00  脱ロコモ さらば隠れ脂肪よ!の講座が行われました。

講師は、さんです。(吹田市スポーツ推進室指導担当)

今回は6月に引き続き2回目の講座です。

講座当日は夕方雨が降り雷も鳴ったので、皆さん参加してくださるのか心配でしたが、

やる気いっぱいの格好で参加してくださいました。

お話あり、椅子に座って、また立ってのいろいろな動き。

どれも難しい動きはなく楽しく身体を動かすことができました。

骨は刺激を与えると強くなるそうです。

腕や足を握りこぶしでトントンと叩くのも効果があります。これならテレビを見ながらでも簡単にできますね

最後に吹田市の「すいた笑顔(スマイル)体操」もしました。

 

無理なく心地よい音楽に合わせて身体を動かせて、とても楽しく気持ちよかったです。

いつも使わない筋等がすごく伸びてとても気持ちよかったです。

もう一度やって!!の感想も多かったです。

 

運動しなくちゃ,,,と思うけど、ひとりではなかなか続けることができないという人も多いと思います。

そんな時に身近な公民館で集まって定期的に身体を動かす講座を続けていけたらと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする