2月8日(日)10:00~13:00
「我が家の健康は手作り味噌から」
の講座が行われました。
講師は、清水 佳子さん、吉岡 律子さん(豊中友の会)
人気の講座で、美味しい味噌を作りたいと半数のかたが初めての参加。
前日の夜9時から大豆の水漬け作業をして、
当日の朝は、先生が早めに来られて鍋を火にかけてくださり、
大豆を茹でている途中から講座が始まりました。
あくを丁寧に取りながら、1時間半。
その間に、糀(こうじ)と水分と塩を混ぜて準備しておきます。
大豆が茹であがりました。
熱いうちに大豆をつぶします。
そこで活躍するのが、もちつき機。あっというまに大豆がつぶれました。
つぶした大豆、塩糀、冷ました煮汁を混ぜ合わせて
チカラがいります
一握りずつ団子にします。
消毒した入れ物に、団子を入れていきます。
ここでのポイントは、空気が入らないように1個ずつしっかり押さえながら詰めていくこと。
空気が入っているとカビの原因になります
全部詰めたら、ふたをして作業完了です。
12時を少し過ぎました。皆さんお疲れ様でした。
先生が昨年作られた味噌を使った「お味噌汁」と、「炊きたてのご飯」「肉味噌」でお昼にしました
この「肉味噌」が絶品
早速レシピを教えてもらいました。
感想です。
手間をかけるとおいしい物が食べられて、うれしくなります。
親切に手際よく教えていただき感謝しています。
とてもとてもたのしかった(小学生)
この味噌の出来上がりは秋になってから。
楽しみにお待ちくださいね