大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

わくわく将棋教室

2019-11-28 16:53:37 | 講座報告

11月9日(土)10:30~12:00

わくわく将棋教室

講師は、髙津 仁一さん

参加者が少なかったのですが、
来月の大会に向けて皆真剣に対局していました。

今回初めて参加の親子さん。
お母さんは将棋が初めてで、
髙津先生に「教えてもらえてよかった」とおっしゃっていました。

今日参加した人はほとんど来月の将棋大会の申し込みをして帰られました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 パート2

2019-11-21 16:41:32 | 講座報告

10月9日(水)10:30~13:00

男の料理 パート2

講師は、大川 正樹さん(企画運営委員)

 

メニューは、切り干し大根入り和風ハンバーグとなすの田楽です。

先生の実演後、作り方へと進み各自で実習。

ハンバーグはふっくらとするはずが少し硬めの出来、
でも美味しかったです。

なすの田楽は、田楽味噌も手作り、ごまもふりかけ素晴らしい出来映え。
味も格別でした。

田楽味噌の半分には卵の白身を泡立てたメレンゲを入れました。
おしゃれですね~

豪華なランチに皆さん大満足でした。

 

感想です

美味しかったです!

男の料理を覚えて家で作って喜ばれるので
 レシピをもっと増やしたい。

自分手作りのランチをまず写真で撮って満足、
 食べて2度満足でした。
 このような機会をくださりありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もも色うさちゃんのタペストリー

2019-11-20 16:57:14 | 講座報告

9月18日(水)、25日(水)13:30~15:30

もも色うさちゃんのタペストリー

講師は、永田 みな子さん

人気講座シリーズ7回目は、先生オリジナルキャラクターの「ジンジャーちゃん」のお友達「うさちゃん」のお正月タペストリーを作ります。

1回目の18日はアップリケの落としキルトの完成です。

2回目の25日は先生と相談しながら
思い思いのひらめきをビーズやラメ入りの糸をアレンジして
作品に個性を出しました。

皆さんワクワクした表情になり、2個めに挑戦されるかたもおられました。

 

感想です

丁寧に教えていただきました。

もう少し時間が欲しかった。

ジンジャーちゃんのお友達もかわいい。
 またシリーズ化して継続してください。

久々の針を持って、初めは気おくれしましたが、
 先生が難しい所をしてくださっていて少しずつですが自分でやっていく間に
 楽しくなってきたので、毎日作品が出来るのが楽しみでした。

毎回作品が出来るのが嬉しく参加させていただいています。
 皆さんと和気あいあいの雰囲気、そして永田先生とても良いですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトテープのかご作り

2019-11-16 14:47:02 | 講座報告

9月14日(土)13:00~17:00

クラフトテープのかご作り

講師は、信原 和代さん(企画運営委員)

かごの底の部分はあらかじめ先生が作ってきてくれました。

説明を聞いて、横の部分を編んでいきます。

わからない所は先生が丁寧に教えてくれます。

おしゃれなかごの出来上がり

それぞれの参加者の個性で色・形ともすてきな作品になりました。

 

想です 

ゆっくりできて楽しかったです。

最初の難しい所を作っていただいていたので
 大変作りやすかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく将棋教室

2019-11-16 14:07:54 | 講座報告

9月14日(土)10:30~12:00

わくわく将棋教室

講師は、髙津 仁一さん

他地域から新しく参加された子どもも楽しんで対局してくれて
「来月も来たい」と言ってくれました。

大人で初参加されたかたは、他の催し(講座)にも参加してみたいと
言っていました。

初心者は、基礎から丁寧に教えてもらいます。

対局は、子ども同士、大人同士、子ども対大人と色々あります。
特に子どもは大人に勝つと、金(または銀)のシールがもらえるので
それをとても楽しみにしています。

予約なしでご参加いただけますので、
第2土曜日の午前中、時間があるなぁ、何しようかな?
と思ったら「わくわく将棋教室」にいらしてくださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする