大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

英語で歌おうクリスマスソング

2017-12-21 15:37:28 | 講座報告

12月20日(水)13:30~15:00

英語で歌おうクリスマスソング

講師は、高橋直子さん(公民館企画運営委員)

クリスマス気分を盛り上げるべく、
サンタの赤い帽子を皆さんにかぶっていただいて講座が始まりました。

英語のお勉強ではなく、
音を英語っぽく...を目標に
「Santa Claus is coming to town」を
ビーチボーイズとジャクソン5(ファイブ)の2種類で歌い比べました。

ビーチボーイズは、ゆっくりバージョン。
発音のポイントや英語の意味を教えてもらいながら歌います。

ジャクソン5は、テンポが速くてノリノリバージョン。

たっぷり歌って、チョット休憩お茶タイム。

その後、「Happy Christmas(War Is Over) 」ジョンレノン
を2部に分かれてハモりました。

感想です。

皆さんで楽しく歌ってよかったです。
  1年の締めくくりの講座にふさわしい内容でした。

あっという間の楽しい時間でした。

 

これでスーパーのBGMと一緒に口ずさめるでしょ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルディックウオーキング

2017-12-21 14:23:37 | 講座報告

12月17日(日)13:00~15:00

ノルディックウオーキング

東佐井寺小学校体育館をお借りして行いました。

講師は、五月が丘地区体育振興会さんです。

ノルディックウオーキング初心者のかたもいらっしゃたので
基本から指導していただきました。
何度も手直ししていただき、体育館の中をグルグル歩いて回りました。

続いて、ニュースポーツ「スローイングビンゴ」をしました。

スローイングビンゴは、参加者が赤・白に分かれて
方眼のマスに向かってサンド・レッドという袋を投げてビンゴを目標にするゲームです。

最初はうまく投げることができませんでしたが、
対戦を重ねるごとに盛り上がりました。

体育振興会さん、ノルディックウオーキングのご指導と
楽しいニュースポーツを教えてくださってありがとうございました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく将棋大会

2017-12-13 14:18:23 | 講座報告

12月9日(土)10:00~12:00

わくわく将棋大会

年に一度の将棋大会。
今年の将棋大会は将棋ブームのこともあって、
近年にない多くの園児・児童(25名)、大人(8名)計33名、
ほか保護者のかたも沢山来ていただき大変盛り上がりました。

子どもの部、大人の部に分かれてトーナメント戦で戦います。
みんなよく頑張りました!


 

 

 

結果は、

【子どもの部】

優勝 坂本君、準優勝 松原君、第3位 根本君

 

【大人の部】

優勝 坂本さん、準優勝 細見さん

 

子どもには教室の参加回数に応じて、精勤賞、努力賞が贈られました。

また、参加回数の多い大人のかたには、功労賞をお贈りしました。

 

いつもご指導くださる高津さん、そして教室運営をしてくださる企画運営委員さん
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

最後にサプライズプレゼントの抽選会もありました。

 

来年1月13日(土)10:30~12:00
いつものわくわく将棋教室があります。
申し込みなしでご参加いただけます。
寒い時だからこそ、アツい将棋を指しにきてくださいね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれスワッグChristmas講座

2017-12-13 12:38:50 | 講座報告

12月6日(水)10:00~12:15

おしゃれスワッグChristmas講座

講師は、都倉 惠さん(Atelier Bloom主宰)

プリザーブドフラワーを使った、クリスマスの壁飾りを作りました。
(スワッグとは、ドイツ語で壁飾りのことです)

先生の見本。2種類のリボンから1つを選んで作ります。


お花など植物に特殊な加工をほどこした、
半永久的にその美しさが持つという、
プリザーブドフラワーの良さをいかした、
クリスマスにぴったりのシックなものができあがりました。

材料

 

花材に「ハスの実」があったのですが、
それぞれが違う顔を持ち、個性的な仕上がりで、
皆さん満足して帰られたようです。

 

リボンワークなど少し難しい部分は、
先生のお上手な説明でなんとかクリアできました。
季節を感じられる、ステキなひとときを過ごせました。

 

感想です。

・楽しかったです。また機会があれば参加したいです。

・センスがないので不安でしたが、なんとか形になってよかったです。

・余り見たことのないシックな感じがとても良かったです。

・先生のすてきな見本作品にビックリ!!
 なかなか触れることのない本格的な材料!!
 とても楽しく、う~んう~んを考えながら手を動かしていました。
 みなさんの笑顔と優しい雰囲気に元気をもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめ縄を作りましょう

2017-12-13 12:18:25 | 講座報告

12月2日(土)10:00~11:00

しめ縄を作りましょう

講師は、小川 忠夫さん、熊田 真也さん(エコおもちゃ作り市民塾)

材料のわらは、東佐井寺小学校の5年生が学習田で刈り取りをする時に頂戴します。
それを講師の熊田さんが、しめ縄が作りやすいように何日もかけて下準備をしてくださいました。

説明を聞いたら、2人一組でわらをなって(ねじって)いきます。

しめ縄の形に整えて、5種類の飾りをつけたら完成です。

それぞれのしめ縄を完成させて、良いお正月を迎えることができると思います。

 

感想です。

・みんなで楽しくできました。

・ワラをさわるのは何年ぶりか...なつかしかったです。

・お正月に楽しみができました。

どなたも「楽しかった」とアンケートに書いてくださいました。

例年、親子の参加が何組かあったのですが、今年は残念ながら1組もありませんでした。
日本の伝統を伝えていく場になってほしいと思いますので、
来年はぜひ親子でのご参加お待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする