さいきんの流星光
元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。
 



にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へにほんブログ村


■僕が言われたくない言葉


「どうしてこうしたの?」

「だからああすればよかったのに」

言われるの、きらい。



「どうしてこうしたの?」は、

過去の僕の決断に対しての質問だ。

少し責めている感じがある。


「だからああすればよかったのに」は、
完全に責めている。

いま目の前で失敗している現象について、

僕の過去の判断ミスを責める言葉。



■過去のことは言うな


大切なのは、

これからどうするかなんじゃないのかー!




■極端な過去の話嫌い



僕は、過去の話が大嫌いだ。 (`□´/)/

責任者の追及を嫌うのもそういう理由。

過去について、喧々諤々の議論をしているのをみるとヘドが出る。


「誰の責任だ、責任とれ」

「なぜこうしたのですか?」

「何をしたのか分かってるんですか?」



まあ、そういう議論も必要な部分もあるのだろうが、

やはりヘドが出る。

嫌になる。



■親戚の集まりなどでも過去の話


親戚の集まりで、
親が皆に披露する僕の子供のころの話。

ヘドが出る。

まじでやめてほしい。


その話をして、どんな進展があるのか聴きたい。


同窓会などで語られる、昔のエピソードも。

「おまえ あの時さー…」

ヘド。(もうヘドとしか打たない)


空想の中の話でしかないけどね

僕は同窓会に呼ばれたことがないから。 (-_-;)



■過去の話が必要なこともある


わかっている。

必要なこともある。


過去を振り返って調査をし、今後に生かすというメリットもある。

同じ間違いが起きないようにするというのもわかる。

だけど生理的に悲しい。むなしい。



■まとめ


僕は、過去の話は嫌いだ。

どうすればいいか、だけを考えて生きていきたい。






■流星光Twitter






------------------------------------------------

長文におつきあいくださいまして、
ありがとうございました! <(_ _)>




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )