さいきんの流星光
元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。
CALENDAR
2019年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
RECENT ENTRY
【美術館めぐり】東京都水道歴史館
今日は誕生日です。
【美術館めくり】東京ステーションギャラリー「宮脇綾子の芸術 見た切った貼った」
2025年 あけましておめでとうございます!
2024年 私的重大ニュース!
年始の目標と達成率
旅行は好きじゃないかも
札幌行った
キーボードに点字シール貼る
コインスペース初利用
RECENT COMMENT
流星光/
目が悪くなってきて単行本でマンガが読めなくなった件
はが/
目が悪くなってきて単行本でマンガが読めなくなった件
流星光/
過去の漫画原稿やゲラ刷りを保管している理由
大和/
過去の漫画原稿やゲラ刷りを保管している理由
流星光/
2021.5.5 こどもの日の近況報告
りう/
2021.5.5 こどもの日の近況報告
流星光/
オッサンかオッサンでないかはオッサンが決める
irm/
オッサンかオッサンでないかはオッサンが決める
流星光/
昼食→睡魔→昼寝 から抜け出す!
オオタ/
昼食→睡魔→昼寝 から抜け出す!
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ふつうの日記
(3006)
ネコ日記
(242)
読書の感想
(120)
映画の感想
(90)
食について
(584)
大食い日記
(20)
お散歩日記
(22)
旅行の日記
(31)
スポーツ日記
(297)
マンガについて
(716)
漫画アシスタントのお仕事
(151)
マンガの描き方
(16)
猫を看取った日記
(11)
マンガ製作日誌
(22)
ブロガーへの道
(4)
美術館めぐり
(26)
BOOKMARK
■タイムマシーン・ジャーナル
流星光のHP
■まんが倉庫(by流星光)
流星光の作品倉庫
MY PROFILE
goo ID
hikaru-goo
性別
都道府県
自己紹介
流星光(ながれぼしひかる)元漫画家。現在デジタル漫画アシスタント。代表作「デカラッパ」(ヤンマガKC)。趣味:草野球、読書。/Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
考えをこじらせると最終的に瞑想に行きつく説
ふつうの日記
/
2019年08月26日 11時48分03秒
にほんブログ村
■人が喋る
ぼくは人が会話する声を聴くのが好きです。
安心します。
対談番組とか、わりと好きです。
仕事中も、ラジオで人が会話してる音声を聴くと仕事に没頭できます。
■CMは聴きたくない
でも、ラジオの放送を聴くことはありません。
だってCMばっか聴かされてる気分になるから…
「またCM!?」
って何回怒鳴ったかわからない。
イライラはよくありません。
イライラは人生を悪い方向に導きます。
■ありがたいユーチューバー
YouTubeにラジオ番組の録音をアップロードしてる人がいますよね。
違法アップロードなのか何なのかわからないけど…
あれ、実は僕みたいな人間にとっては、ありがたいんです。
特に、毎日10分だけ放送して、月曜から金曜までオビで放送してる番組があります。
ああいう番組って、一週間通して聴く人って、
けっこう特殊な職場環境の人じゃないかなって思うんです。
例えば僕がアナログアシやってた頃は、毎日漫画家の先生の家に通って背景を描いていたワケです。
その仕事場では、毎日同じ局のラジオが流れていました。
東京FM、TBS、NACK5… とかいろいろ。
なので、毎日同じ時間に10分間だけやる番組も追っかける事ができたんですが、今は違います。
自宅仕事なんで、聴こうと思えば聴けるんですが、
毎日、同じ局の放送を流しっぱなし、はないですね。
それに
「またCM!?」
問題もありますし…
これだけいろいろ見たり聴いたりできる時代ですから、毎日違うものを視聴しながら仕事させてもらってます。
考えてみたら贅沢…(^п^;)
なのでそういう一週間オビでやってる10分番組を、
まとめて1コの動画にしてアップロードしてくれてるというのは、本当にありがたいんです。
違法だろうが何だろうかカンケーない。
視聴する分には違法じゃないだろうと堂々と聴いてます。
■お笑い番組を敬遠する理由
人の喋る声といってもお笑い番組は苦手です。
特にネタ番組がダメ。
最初は、芸人さんのあの妙にハイテンションで喋りまくる感じが嫌いなのかと思ってましたけど、どうやら違うみたいです。
苦手なのは、お客さんの笑い声です。
「ドワーッ!」
ってやつ。
「ドワーッ!」
ってきて、芸人さんがネタを喋ってる時間しばらく間が空き、
また
「ドワーッ!」
ってくる。
それが、寄せては返す波のように何度も何度も。
■休日は朝からネタ番組
実は、うちの奥さん、大のお笑い好き。
休みの日は、朝からネタ番組です。
僕は嫌いなので、
自室にこもってブログなどを書いてるんですが、
芸人の声が聞こえない分、
お客さんの
「ドワーッ!」
って声だけが目立って聞こえます。
「ドワーッ!」
「ドワーッ!」
「ドワーッ!」
「ドワーッ!」
「ドワーッ!」
「ドワーッ!」
■芸人によるテレビジャック
いやま芸人の出ていないテレビ番組を探すのが難しいくらいになっています。
芸人は、なんとドラマにまで進出しています。
役者ではない芸人が、役者にまじって演技をします。
まあ、別にいいんですけど…
ドラマからバラエティ、ニュース番組にいたるまで、
本当に、芸人が一人も出ていない番組は、存在しないと言っていい時代になりました。
■まとめ
好みは十人十色。
何を好きになろうが、何を嫌おうが自由です、なんて言いますけど、
自分の好みを言うと時代に取り残されている感覚に襲われる。
そんな時、どうすればいいのか…
瞑想ですか?
瞑想なのか?
おとなしくしろ!
黙ってこのマディソンバッグに金庫の現金を詰めろ!
動くな! 瞑想するぞ!
瞑想するぞーー!
人のいない、しずかな場所で、動物と暮らしたい。
ふと、そんな事を考えてしまいますね。
■流星光Twitter
------------------------------------------------
長文におつきあいくださいまして、
ありがとうございました! <(_ _)>
ツイート
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
人気ブログランキングへ