さいきんの流星光
元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。
CALENDAR
2010年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
RECENT ENTRY
【美術館めぐり】東京都水道歴史館
今日は誕生日です。
【美術館めくり】東京ステーションギャラリー「宮脇綾子の芸術 見た切った貼った」
2025年 あけましておめでとうございます!
2024年 私的重大ニュース!
年始の目標と達成率
旅行は好きじゃないかも
札幌行った
キーボードに点字シール貼る
コインスペース初利用
RECENT COMMENT
流星光/
目が悪くなってきて単行本でマンガが読めなくなった件
はが/
目が悪くなってきて単行本でマンガが読めなくなった件
流星光/
過去の漫画原稿やゲラ刷りを保管している理由
大和/
過去の漫画原稿やゲラ刷りを保管している理由
流星光/
2021.5.5 こどもの日の近況報告
りう/
2021.5.5 こどもの日の近況報告
流星光/
オッサンかオッサンでないかはオッサンが決める
irm/
オッサンかオッサンでないかはオッサンが決める
流星光/
昼食→睡魔→昼寝 から抜け出す!
オオタ/
昼食→睡魔→昼寝 から抜け出す!
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ふつうの日記
(3006)
ネコ日記
(242)
読書の感想
(120)
映画の感想
(90)
食について
(584)
大食い日記
(20)
お散歩日記
(22)
旅行の日記
(31)
スポーツ日記
(297)
マンガについて
(716)
漫画アシスタントのお仕事
(151)
マンガの描き方
(16)
猫を看取った日記
(11)
マンガ製作日誌
(22)
ブロガーへの道
(4)
美術館めぐり
(26)
BOOKMARK
■タイムマシーン・ジャーナル
流星光のHP
■まんが倉庫(by流星光)
流星光の作品倉庫
MY PROFILE
goo ID
hikaru-goo
性別
都道府県
自己紹介
流星光(ながれぼしひかる)元漫画家。現在デジタル漫画アシスタント。代表作「デカラッパ」(ヤンマガKC)。趣味:草野球、読書。/Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
『ZUBA!』原稿アップ
マンガについて
/
2010年01月08日 22時21分57秒
『ZUBA!』原稿中
月刊『ZUBA!』掲載、「実録事件簿」第42話、
原稿アップ。
これで6ヶ月連続締め切り日渡し。
この調子で、記録を伸ばし続けるぞ。
今回は、下描きではダレてしまったんだけど、
ペン入れで何とか盛り返しました。
「とにかく早く描く!」というスローガンの下に頑張りました。
早く描けなければ、漫画家としての未来はない!
という覚悟で、これからもまい進していきます。
この空気のまま、
明日から、持ち込み用の作品のペン入れに突入したいものです。
しかし、こないだ浦沢直樹さんが出演しているテレビ番組を観ましたが、
「ほとんど下描きの線が見えない原稿が描けることがある」
と言ってたのには驚きました。
つまり、下描きの線とペン入れの線がピッタリ重なってしまっているため、
下描きの線が見えないのです。
はー…。
そういう人がいるんですね。
それを観ていた妻がひと言。
「ここに、ものすごい下描きする人がいます」
そう。
僕のことです。
僕は、ものすごく下描きします。
でも…、そうだな。
例えば、色紙にマジックでサインするように、ササッと絵を描いて、
そういう描き方ができる絵が、自分の絵なんだろうなと思いますよ。
逆に言えば、そういう描き方が出来ないような、
時間がかかるような絵を描いていては、
漫画作品をどんどん世に送り出すことはできない、ということでしょうな。
勉強になりました。
------------------------------------------------
■今日の猫ども
■
ツイッター
始めました!
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
締め切り前日のランニング
マンガについて
/
2010年01月07日 23時59分59秒
『ZUBA!』原稿中
本日、『ZUBA!』締め切り前日。
あとはトーンを残すのみ。
基本トーンは、ほとんど終わって、
残りは、面倒くさい仕上げ。
ランニングに出ていいのかどうか、迷ったけど、
迷うくらいなら決行してしまえ!と走ってきました。
以前から、井の頭方面のコースを開拓しようかと思ってはいるものの、
なかなか思い腰が上がらず、
昔から走っている5㎞コースを、
飽きもせず、ぐるぐる回っております。
■今日の猫ども
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
■
ツイッター
始めました!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
『ZUBA!』ペン終わり
マンガについて
/
2010年01月06日 23時59分59秒
『ZUBA!』原稿中
そうとう遅れていたはずだったんだけど、
なぜかペン段階で、予定より早く終わってしまいました。
とにかく早く描く!
ということをテーマにかかげた結果でしょうか。
それとも、第一ページに巨大なコピーを使ったから…か?
手抜き!?
いや、これは手抜きではありません。
400倍のコピーならではの、ボソボソした線の感じが欲しかったのです!
だから、わざわざ小さく描いてから、
拡大コピーしたんですよ。
編集さん、わかってくれるかな…。
編集さんからも
「手抜きしないでくださいよ~」
って言われたらどうしよう。
いや、言ってくれたら、言い訳できるからいいか。
いちばん嫌なのは、
そう思ってるけど何も言ってくれない事だな。
むむ…、ま、その場合は仕方ないか。
とりあえず、今日の仕事はおしまい!
ビール飲んで、寝ます。
おやすみなさい。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
■
ツイッター
始めました!
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
『爆問/日本の教養』の感想
ふつうの日記
/
2010年01月06日 13時43分14秒
『ZUBA!』原稿中
昨日やっていたNHK、
爆笑問題の『日本の教養』浦沢直樹編
を観ました。
漫画家・浦沢直樹さんの仕事場を爆笑問題が訪問して
いろいろ話をするという内容。
しかし、浦沢さんという人は、しゃべりが上手い人ですね~。
昔は、まったくテレビなんかでは見た事なかったのに、
ある時期から急にテレビに出始めました。
僕の記憶では、出始めた頃から、しゃべりは達者だったと思います。
いったいどこで練習したのか?
想像するに、仕事場でずっとしゃべってるんじゃないかと思います。
以前
『プロフェッショナル~仕事の流儀~』
に出演されていたときに、
仕事場のルールを聴かれて、
「誰か、なんか面白いこと言え、という感じでやってます」
とかこたえてました。
本当に、しゃべくりながら仕事してるのかも知れないなと思いました。
----------------------------------------------------
僕もいろいろな方のところで、
アシスタント業をさせてもらってたので分かりますが、
ああいうテレビクルーとか、ゲストとかが仕事場に来ると、
ワクワクする反面、
本当に集中力のさまたげになるんですよね~。
手先は、仕事に集中してるふりしてますが、
耳はもう、そっちに集中して…。
仕事どころではありません。
僕だけだったのかな…。
僕は、先生の担当編集者が来ただけで、
浮き足立ってましたから…。
集中力なさすぎ…。
まあ今だったら、少しは自分をしっかり保てるかも知れません。
ビールを飲みながら番組を観ていて、すげぇな~と思いながらも、
天上天下唯我独尊
という言葉をつぶやいてました。
そう。
自分が一番。
自分しかいない。
この世のあらゆる現象は、自分の脳が作り出している。
他人が、どうであろうと関係ない。
手塚先生に追いつこうとも思わない。
浦沢先生に追いつこうとも思わない。
あだち充先生に追いつこうとも思わない。
自分が最高と思える漫画を描くだけです。
それでもまだ、道は遠いですが…。
さ、ペン入れだ。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
■
ツイッター
始めました!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
本日はペンペンペンペンペン
マンガについて
/
2010年01月05日 23時18分10秒
『ZUBA!』原稿中
本日から『ZUBA!』ペン入れ開始であります。
バタートーストで昼食をすませてペン入れを始めましたが、
このところ、遠くを見てないという事に気がつきました。
だんだん視力が悪くなっているのは、
遠くを見ないせいではないか、と思って、
ベランダから遠くの家々をながめたりしてみましたが、
思い切って、気分転換もかねて、
自転車で中央図書館へ行ってきました。
読みたい本も無かったのが悪かったのか、
本を物色していたらあっという間に1時間ほどが経過。
締め切り前だという事をすっかり忘れていました。
長い時間を無駄にしてしまった気分…。
とりあえず目についた3冊を借りて家路につきました。
しかし、自転車で思いっきり走ったし、遠くも見ることができました。
流れる景色にも脳が刺激を受けてくれたことを願いつつ…。
家にもどってペンペンペン!
ペンペンペンペン、ペンペンペンの一日でした。
今回のテーマは、とにかく早く描くこと!
ガンガン描きます。描き飛ばします。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
■
ツイッター
始めました!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3億当てた人
ふつうの日記
/
2010年01月04日 22時56分04秒
『ZUBA!』原稿中
今日観たテレビ番組に、
ロトで、3億2千万円当てた人が出てました。
もちろん顔を隠して仮名で。
だけど、とんでもなくアホだったな~。
なんでテレビ出たんだろ。理解に苦しむ。
どんだけアホかと言うと…、
当初、彼は、
「大金が当たった事は誰にも言うまい」
と思ってたらしいんだけど、
彼女もいない彼は、我慢ができなくなって、
ついつい会社に出入りしていた保険外交員の女性をはじめ、
会う女性全員に
「実はオレ、3億2千万円当たったんだよね」
と言いふらして回ったのだそうです。
案の定、その全員から、
「100万円貸して」だの
「500万円貸して」だの言われて、
ほいほい貸して、あげくの果てに、
ガンガン豪遊して無駄に浪費する日々を繰り返したそうです。
1年後に受けた、銀行による高額当選者向けのカウンセリングで、
「あなた、そういう生活してたら、あと1年で全部なくなりますよ」
と言われ、あせって増やそうとして株を始め、
ドーンと損して、今は2000万円くらいしか残ってないそうです。
そんで、スタジオに来た彼が言うには、
「残り1000万円くらいになったら、タイあたりで優雅に暮します」
ですって。
はー…。
ま、どう使うかは、本人の自由ですけど…。
ちなみに、3億円というお金は、
月に30万円ずつ使っていけば、83年で使い果たします。
月40万円だと、62年6ヶ月。
月50万円だと、50年。
そうやってチビチビ使っていくのが一番いいような気がするのは
僕だけでしょうか。
僕が、小市民なだけでしょうか。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
■
ツイッター
始めました!
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
世間では仕事初め
ふつうの日記
/
2010年01月04日 17時17分25秒
『ZUBA!』原稿中
世間では、今日から仕事はじめらしいですね。
妻も今日から出勤して行きました。
僕もなぜか早起きしてしまい、9時半には目が覚めてしまいました。
睡眠時間は、6時間。
仕方ないので、朝メシを食ってフロに入りました。
そしてお昼12時から仕事。
ところが体がダルくてしかたありません。
睡眠時間が少なすぎたのでしょうか。
飲む肩こり薬ナボリンを飲んで、
14時~16時まで昼寝。
起きてから、
去年の3月に購入した自己啓発本『ゴール!』を読み返して、
新たな目標を設定しました。
そして、半年くらい前に
自分で、毎日紙に書いていた
「これからの10の目標」を読み返してみました。
おお…。
「2009年4月中に、持込み用原稿を完成させる」
とある!
おおお…恐ろしい。
そんなに昔から、この持込み原稿に着手していたのか!
時間かかり過ぎ!
まあ、理由はわかっているんですけどね。
去年の4月時点から、何度も何度もネームを変更していたのです。
7年ぶりのオリジナルストーリーは、時間がかかりました。
ま、いいです。
仕事します。
夕方5時くらいから、やっと集中できそうな感じになってきました。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
■
ツイッター
始めました!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
急に追い詰められた気持ちになる
ふつうの日記
/
2010年01月03日 18時10分06秒
『ZUBA!』原稿中
何だか分からないけど、
急に追い詰められた気持ちになりました。
今回の締め切りに対して、という事ではなく、
生涯の計画についてのことです。
そしたら、ものすごい速さで手が動くようになりました。
そうか!
下描きがなかなか進まない理由がわかった。
エンピツ動かすスピードが遅かったからだ!
なんて…バカな事を書いております。
ま、そんなもんですな、遅い理由なんて。
エンピツ、またはペンを速く動かすことと、
あと、絵に対しての妥協。
これしかないです。
妥協しない仕事してる人なんて、そうそういません。
みんな妥協の積み重ねで仕事をしているんじゃないかと思います。
僕ももう、
妥協せず納得いくまで下描きをするという姿勢はやめようと思います。
そんな事してたら、一生に何本も漫画描けません。
今までつちかってきたテクニックを、
妥協しながら描く絵に注ぎ込みたいと思います。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
■
ツイッター
始めました!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
何もせず何もせず
ふつうの日記
/
2010年01月03日 15時05分57秒
『ZUBA!』原稿中
大晦日、元旦、2日とほとんど何もせず。
計画では、年末年始関係なく仕事する予定でした。
いや、元旦だけ休む予定でした。
ところが、油断していたため、
体の中に年末年始の空気が入り込んでしまって、
まったく仕事する気持ちになれず、
ダラダラと過ごしてしまいました。
ダラダラと休んでいれば良かったのですが、
ちゃんと机に座って、仕事しよう仕事しようとしていたにも
かかわらず、一向に気持ちが仕事に向かず…。
気持ちだけがあせって、一切休んだ気持ちになれませんでした。
そして、イライラしています。
テレビを観ると、ギャーギャー騒ぐお笑い番組ばかり。
…というか、どんなテレビ番組も、観る意欲がなくなりつつあります。
本を読むでもなく、映画を観るでもなく、
外に出るでもなく。
何もせず何もせず…。
何もしない事が仕事であるかのような毎日を送っています。
ただただ、指先だけが冷たい。
風呂に一日3回入ってます。
とにかく僕は、絵を描くのが遅いのです。
1本の漫画を考えても、絵に何ヶ月もかかっていては、
どうしようもありません。
今年は、絵を変えることに専念したいと思います。
今の3倍のスピードで描く!
3倍のスピードで描けるような絵を描く!
それを目標に頑張ります。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
■
ツイッター
始めました!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
新年早々追い詰められてます
マンガについて
/
2010年01月02日 12時42分35秒
『ZUBA!』原稿中
大晦日、元旦と、サボりまくってしまったので、
『ZUBA!』の下描きがまったく進まず。
かなり追い詰められてます。
妻が仕事休みなので、休みの雰囲気でいますが、
こっちはメチャクチャ忙しいのです。
気合いが全く入らないので、
どうしても、絵の構図とかアングルとかが
手の癖で描ける簡単なものになってしまいます。
キャラも、今見るとテキトーです。
いい顔が、一つもありません。
コマごとに顔や体つきが違うし…。
ヤバイっす。
今日になって、せっかく描いた下描きを描き直し。
2010年も、前途多難なスタート…?
そう言えば『20世紀少年 第二章』を観ている時に妻が、
木南晴夏
のことを松田聖子の娘のSAYAKAだと言って聞きませんでした。
←月刊『ZUBA!』で連載中。
←流星光のHPです。
←
ランキング
に参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。
■
ツイッター
始めました!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
人気ブログランキングへ