『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

<ピタクル『次の一手』サービスラブ>     <ピタクル『次の一手』ニュース  NO 3 >

2013-03-04 14:05:39 | 『次の一手』プレゼンテーション資料
 今日からのピタクル『次の一手』ニュースは、『次の一手』は『なに?それ?』です。
 ピタクル『次の一手』の3月は、譲渡契約および実施許諾契約促進月間です。
 『次の一手』は『なに?それ?』
 ①[イントロメロデイ歌カルタ]*実用新案権登録番号 第3180213号*登録月日2012.11.14
 音楽を主体とした歌カルタセットです。カルタセットから読み札をなくしています。読み札はCDまたはDVDに収録しています。
 CD,DVDに収録されている歌曲のメロデイを再生して取り札の指示提起をします。イントロダクションメロデイ。歌曲のカラオケメロデイ、歌手の歌唱を構成の中の1単位として、CDまたはDVDに収録します。これを再生してカルタの取り札の指示提起をします。
 このメロデイを聞き取り、カルタ遊びの場に散らかしまかれている、または並べられている取り札の中から、取り札指示提起されたメロデイに該当する取り札を素早く取ってカルタ遊びに興じる。
 現在、ピタクルではこのカルタ遊びの携帯電話用のゲームアプリケーションを開発中です。
 
 ピタクル『次の一手』サービスラブ   主宰 山田秀雄

『トロイからの落人』  FUGITIVES FROM TROY     第6章  クレタ  45  

2013-03-04 07:39:44 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 海上を渡る風は心地よく、波にうねりがあるもののお穏やかであった。船上の者たちが目にする風景は、彼らに異国を感じさせていた。
 イリオネスはパリヌルスとオキテスの傍らに座った。
 『おう、パリヌルスとオキテス、クレタの様子はどうだ。ここまで見てきたところでは、浜は荒れていないように見受けられるが、、、、』
 『そうですね、軍団長。それは浜に上がってみなければわからないのでは。クリテスから聞いたのですがギリシア語が通用するといっていました』
 『そうかそうか。ところでだが、統領は向こうに見える島に興味があるらしい。。状況を見てどちらか、いや、出来れば、浜にも島にも上陸してみたいといった様子だ。俺もそれがいいように思う。少々の危険を冒してでもそうする。二人とも頼むぞ。危険を感じた時は相手を倒す、問答無用だ。頼む。そのようにオロンテスにもギアスにも言っておいてくれ.
じゃ~な』
 話をしている間に、島がすぐそこに見えてきた。浜を出て1時間半弱、彼らは目標の地点に到達していた。クレタ島と島を隔てている距離はそう遠くはない、約6スタジオン(1200メートル)ぐらいと目測で見当をつけた。イリオネスはギアスに声をかけた。
 『ギアス、もっと島へ近づいて、島を通り過ぎるのだ。それからターンして島の対岸と思われる浜の地点に舟艇を乗り上げてくれ。島への乗り入れは、そのあとだ、いいな、判ったな』
 『判りました』
 ギアスは、緊張の面持ちで漕ぎかたを叱咤した。