わが家の長男もいつの間にか高校三年生。

↑うん○みたいに見えるけど、う○こじゃないぞ。

先日、とうとう「大学行く!」とか言い出した。
冗談かと思ってたら、予備校にまで通い始めた。
どうやら本気らしい。
思い返せば、私の高校時代。
親父とはほとんど口もきかない日々だったが、定期テストの前になると何故か親父は思い出したようにミスタードーナツをお土産に買ってきてくれた。
親父が通勤に使っていた駅にミスタードーナツのお店はなかったので、わざわざ私にドーナツを買うために別の駅まで足を延ばしていたんだと思う。
今にして思えば、それが反抗期真っ盛りでろくすっぽ口もきかない馬鹿息子への親父なりの精一杯のエールだったのだ。
なので、長男が予備校に通い始めた初日、親父を思い出して東中野駅前のミスタードーナツでドーナツを2つ買った。

↑うん○みたいに見えるけど、う○こじゃないぞ。
長男の好きなチョコレートとエンゼルフレンチだ。
とはいえ、さりとて。
親父の真似っこばかりじゃ能がないので、これからは合格祈願にキットカットを長男に差し入れることにした。
「キットカット=きっと勝つ」で今では受験生の定番おやつになってるらしい。
って、ダジャレかよ!
みんな、まだ若いのに。
しかも、最近のキットカットにはメッセージまで書けるようになっておる。
きっと同じようなことを考える馬鹿親・・・じゃなかった親馬鹿が沢山いるんだろう。
受験生諸君。
もし、日々の勉強に行き詰まったり、模試の成績に落ち込んだりしたらこのブログを覗きに来られたい。
(わが長男も含めて)頑張っている受験生諸君が、もう少しだけ頑張れるひとことを不定期にアップしとく。
別にNestleの宣伝じゃないぞ!
今日はオーソドックスにこれ↓

合格目指してガンバレ!