濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

EV充電設備:可児編

2018-02-03 04:08:08 | 電気自動車
美濃加茂市のEV充電器を語ったので、次はお隣。可児市編。
名古屋のベッドタウンとして栄えるもその団地が今や高齢化著しく、将来性に乏しいといわざるを得ません!!(爆)
もっとも自動車部品製造会社があるのでそう簡単には滅びませんけど…。

その可児市のEV充電環境も美濃加茂市と同様、あまりイイとは思えません。
市役所周辺に急速充電器はなく、周辺の普通充電器もスーパーかホテルにあるだけ。
日産・三菱のディーラーに急速充電器はありますが、市役所から2km以上離れています!
可児市北部・木曽川沿いの今渡・土田には急速充電器が計3台あり、美濃加茂よりはマシですが…充実しているのはこの地域くらい。東可児・西可児にはひとつもない!!(爆)
…ここもトヨタ系の勢力範囲なので、トヨタが電気自動車を発売しない限り消極的になるんでしょうか!?
※三菱系の加茂郡坂祝町と比べると明らかにそのオーラが漂っています。

そこで可児市にあると便利な場所を選定してみました。
1.可児市役所・総合会館
 もちろん市の中心地、需要はあるはず。まずは急速充電器を1台設置し、利用者が多く待たされるならば増設すべきでしょう。
2.道の駅可児・カニッテ
 岐阜県の場合、過半数の道の駅に設置されていますが…可児はまだ。
 可児御嵩インター至近なので需要はあるはず!一刻も早い設置を望みます。
3.花フェスタ記念公園
 文字通り植物のテーマパーク。設置者が岐阜県なのでここに設置されてもおかしくはありません。
 ひとまず普通充電器5~6台設置で様子見、それでも足りなければ中速充電器ひとつ設置も検討したいところ。
4.可児駅前の新しい公共施設(名称不明)
 現在、可児市は可児駅前に新しい施設を建設中です…もしかするとここに充電器を設置するのか!?だとしたらGJ(グッジョブ)ですが。
5.広見公民館ゆとりピア
 可児市環境フェスタの会場。イベント時に電気自動車の試乗会が行われていたので逆につけるべきです。
6.可児市文化創造センターAla
 大きなコンサートホール。駐車場が広くEV充電スペースも充分確保できます。
 普段何台EVが止まるか調査し、それから逆算すればいいでしょう…ここは多めにつければ尚よし。
7.桜ヶ丘公民館、帷子公民館、兼山公民館
 いずれも近くに児童館があるのでママさんの利用は多そうです。
 ママさんの行動範囲と利用時間から逆推して普通充電器でもokとみられます。これがあれば人口減少に歯止めをかけられるでしょう。