令和2年8月30日
ウッデイパル余呉 コテージ&BBQ
私は故郷余呉町の赤子山へと向かった。
林間にはコテージが設置されて避暑地
のリゾート施設に相応しい雰囲気漂っ
ていた。余呉町産の私にはこの場所が
かっては赤子山スキー場、第二ゲレンデ
であった事を思い出した。傾斜がゆるく
初心者やソリ遊びをする子供達が楽しむ
ゲレンデだった。我町の余呉町の人口は
6000人から、2000人へと過疎化が進んで
いて母校片岡小学校は廃校し鏡岡中学校
の名称も既に存在しなくて真にわびしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/55c3184081eb2c0925661e159d516709.jpg)
もう故郷に家の無い私は、このコテージに宿泊
する事になった。(コスモス)と命名された小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/88ff59614e792c1038c8a7daaa774eae.jpg)
もう長く12年も、定職や仕事の全くない私には
バーベキューを一度も食した経験が全く無かっ
た。用意された炭の燃料や設置された囲炉裏で
焼ける肉の匂いや肉汁が火力ではじけ飛ぶ姿に
別の世界や別の社会の姿を見て気分は暗然とし
た。ジヤズキタリスト、ジョー、パスが奏でる
『ジヤンゴ』の旋律が私の脳裏には流れて来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c8/a22c6725a711ed0c6a91ba49fe909bb2.jpg)
BBQと書いてバベーQと読むとは知らなかった。
ブルース、ギタリスト、BBキングかと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/fafd40fe6a327d5b9e2be63c99dcece7.jpg)
囲炉裏の周囲は余呉独特の漆黒の闇へと変じた
余呉独特の山村の夜気の匂いが脳裏に蘇った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e7/857a29c06177aa94750bc3dfd7093017.jpg)
コテージの室内では楽しく談話が交わされた
私も皆さんの会話に耳を傾けて時を忘れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/762f614fa5f9279c45c9196a8d58ec4b.jpg)
2020年令和弐年9月19日には賎ケ岳合戦の
激戦地、大岩山陣城と岩崎山陣城の見学会
が開催される予定です。美しい湖畔と山林
の中に人知れず眠る天正11年の激戦遺跡を
みなさまと共に見学したいと願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/53/63bcd7f98d796cd374c9991b525d1344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/89/e46bbc2a377aa497dc7e0eb92465cc65.jpg)