城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

山科本願寺城縄張解読の意義

2024-07-22 10:24:05 | 日本各地の城ビイスタ工法

山科本願寺城縄張解読の意義

 

◆質問者

山科本願寺城縄張解の意義は?

 

◆長谷川

蓮如により文明10年1478年から築城

開始された内郭外郭寺内町をも含む

巨大な寺院城郭にして加賀国城作り

を動員し当時の築城技術の粋を結集

して築城された近世城郭より100年

も早く高度な平面縄張を持つ城郭と

しての意義は日本城郭史最高峰の城

 

◆一般者

長谷川先生山科本願寺は寺院であり

我々が見たいのは城跡なのですよ!

先生は社会の空気を読めない人だ

だからブログも人気ゼロ城址見学

会の講師も解雇された社会性ない人!

 

▼山科本願寺城土塁 ウイッキペデイアより

東側にある土塁跡

◆長谷川

深く謹慎し反省の日々を送ってます。

意思疎通能力や情報伝達能力など私

が劣るが欠点ですこれでは人気ゼロ!

◆米原市民様

しかし米原学びあいステーシヨンに

おける長谷川先生の城講座は根強い

人気が継続して地元まいはらに限ら

ず東海道腺、北陸線、琵琶湖腺沿線

の有志も加わり米原城郭盛況です!

◆長谷川

改めて講座へと御来場の皆様

には重ねて御礼を申し上げま

す。参加者の皆様の御指導と

御鞭撻を賜りまして私必死に

講師を務めますので今後とも

宜しくお願いを申し上げます。

◆長谷川

文明10年1478年から築城された

蓮如さんの山科本願寺城の設計

はつまり縄張は非常に優れたる

ビイスタ工法を採用した驚くべ

き設計がなされている事です。

▼山科本願寺城 ビイスタ工法

 

◆一般様

ええその事は学校や図書にない

初めて知った事なので驚きです。

 

◆長谷川

徳川幕府の江戸城も秀逸です

これらの日本の城の築城には

測量基準がある事を意味する

◆長谷川

これを城郭Vistaビイスタ論

と私は常々呼称しています。

◆参加者様

わたし折紙しか知らないのよ

アレ今日は扇子忘れて来た!

◆長谷川

いいですね。貴方は一生懸命に

折紙を丁寧に作られる気持ちが

城を丁寧に学ぶ心に通じますよ。

 

◆参加者様

私は扇子/扇を忘れてきたのよ!

◆長谷川

いいですね扇や扇子を忘れない

思いだした人はあの織田信長の

安土城の縄張も解る様になる!

あなたも楽しく気付きながらも

気が付いたら城博士になってた。

◆対談者

石山本願寺は紀州鷺森へと

退去しますがビイスタある?

▼鷺森 重複ビイスタ

◆長谷川

普通にビイスタ工法あります。

 

◆対談者

おもしろいですね!安土城も

城郭ビイスタで設計されてる

 

▼岡崎城本丸 扇型ビイスタ工法 長谷川案

◆長谷川

清須城もビイスタで出来てる

◆長谷川

安土城天主台も

◆参加者様

畑でヒマワリの花を見てました

高校生がハンドフアン使ってる

自転車屋さんの車輪を見てた!

家に帰り扇風機の風に当たった

 

◆長谷川

良いですよ!良いです連鎖発想!

あなたは物体の中心軸を悟った人

だったら安土城天主台も即解る!

覚えるんじやなくて気付ける事!

九州 原城のビイスタ工法 島原の乱 - 城郭 長谷川博美 基本記録

◆長谷川

そうすれば山科本願寺のヘソ

つまり中心点も解りますよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城すなお問答

2024-07-22 10:13:35 | 城址見学心得

姫路城すなお問答

◆質問者

長谷川先生はどの様な城見学

者様を求めておられますか?

 

◆長谷川

城や歴史に全く興味ない方で

それらの読書されていない人

 

◆対談者

「すなお」な「初心者」様を

長谷川先生は求めておられる

 

◆長谷川

そのとおりなのですよ。私が

待っている人は城を勉強希望

しているが孫の子守に忙しく

て来訪する事が出来ない人や

素朴素直な性格を持った方々。

 

◆質問者

姫路城天守郭は正方形でなく

イビツな形状をしてますね?

 

◆長谷川

その通り貴方は図書や先人様

からの固定概念先入観がない

からピュアー純粋に図形見る

◆長谷川

姫路城天守郭が正方形だと

硬く思い込んでいる方には

は令和城郭ビイスタ理論に

無関心の可能性も、姫路城

の天守群が赤色青色から

なるビイスタ工法だと気付

ける要素のある人とは実は

「すなお」様「初心者」様

と言う事になります。私は

このような性格の方を長年

捜しているのですが残念!

 

◆対談者

でもその理論一番深い城郭

の学問世界に直結してます。

 

◆長谷川

「すなお」様「正直」様の

感性は姫路城の何かに気付く

 

◆長谷川

大手道の幅員が広い場所と

狭い場所がある事に気付く

人が観光や探訪仲間の人に

嫌われてしまう傾向にある

 

◆長谷川

おいおいアンタ何を言って

んだよ!今日は楽しい探訪

やお城旅行に来てんてだよ

とその会のリダーや会員に

注意されてしまう明後日様

になってしまう。

 

◆長谷川

ところが長谷川はその感性

こそ城学問の本質だと思う

その脱線さん明後日さんは

実は城郭幾何学や縄張的な

見地から見れば合格者様と

と言う事なのですよ!その

人はジーンズの形の様に城

を見ている適格な見学者と

言う事で私の見た場合合格!

◆城愛好家

全然何言ってんだか解らんよ!

 

◆長谷川

その方は大手道の縄張経始の

事を実は解っている人ですよ。

素直な人はAのビイスタ腺が

解っている。更に勉強してる

人は大手枡形や土橋がB腺か

ら縄張されている事に気付く

これを重複ビイスタと言う。

◆城愛好家

むずかしいよ何言ってだか?

そんな事は本や図書に書いて

いない別世界と思いますよ!

◆長谷川

気付いてください令和です。

新府城にも重複ビイスタ!

 

◆対談者

姫路城に丸馬出の様な所が

あるのですが?これは何?

 

◆長谷川

このように出丸が縄張されて

います。出丸が洗練されては

いない自然地形ではなく計画

計測された人口土木である事。

◆長谷川

姫路城多数ビイスタ腺により

形成されております。

 

◆長谷川

姫路城は多数ビイスタ腺により

形成されております。

 

◆長谷川

犬山城も同じくビイスタ工法

と言う事になります。これを

解らざる事令和の城郭研究道

如何せんとするものぞ!城郭

研究の大道開かんとする時節

は令和のこの時!と思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田珠代さんの芸風

2024-07-22 05:18:46 | ユーモア

島田珠代さんの芸風

◆長谷川

元気が出ない時や夏バテ状態

の時、この方の芸には大変な

感銘と爆発的な魅力を覚える

もうなにか人間の羞恥心さえ

もかなぐり捨てた心の安息を

覚える珠代サポートセンター

連呼が秀逸な言霊のと言える。

◆長谷川

私こう見えて東都渋谷の丘に

ある学府国学院を卒業した身

であります。島田珠代さんの

華麗な芸風を考察しまするに

日本芸能史に燦然と輝く芸能

の租神アメノウズメの再来と

感じます。『古事記』では次

のように記述しています。

「槽伏(うけふ)

せて踏み轟こし、神懸かりし

胸乳かきいで裳緒(もひも)

を陰(ほと=女陰)に押し垂

れき。」つまり アメノウズメが

うつぶせにした槽(うけ 特殊な桶)

の上に乗り、背をそり胸乳をあらわ

にし、裳の紐を女陰まで押したれて、

低く腰を落して足を踏みとどろかし

(『日本書紀』では千草を巻いた

『古事記』では笹葉を振り)、力強

くエロティックな動作で踊って、

八百万の神々を大笑いさせた。その

「笑ひえらぐ」様を不審に思い、戸

を少し開けた天照大神に「あなたより

尊い神が生まれた」とウズメは言って、

天手力男神に引き出して貰って、再び

世界に光が戻った。『日本書紀』も似

た記述がある従って島田珠代さんの芸

は日本国芸能の源流ルーツの系譜を引

極めて正当的性を継承した格調高き

崇高な独特の品位を保持している事に

気付く事であろう?しかし時と場合に

よりけりで海外でこの芸披露した場合

はその国の国風に不適適で危険な場合

あるので十分な注意が必要であります。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする