文室山砦天神山砦見学会御礼報告
長谷川父子 思い出フオトグラフ
▼八幡山城見学会過去写真
◆長谷川
令和4年11月19日は
御遠方各地から皆様
には格別の御参加を
賜り改めて、心より
御礼を申し上げます。
今回は秀吉が天正11
年3月17日に巡視に
来た文室山砦天神山
砦などの遺跡見学会
の講師として行きま
した。秀吉の頭脳は
現地の地形に合わせ
て様々な隠し砦さえ
も用意周到に構築!
◆参加者の感想
①長谷川先生は気さくな先生
②会風は初心者参加者大歓迎
③女性サポター様がいて安心
④初参加しましたが大満足!
⑤文室山からの景色が絶景!
⑥未知の砦や城郭を多数見学
⑦古戦場城址見学者に最適!
⑧先生は気楽でも内容は本格
⑨浅い堀、深い堀様々に見学
⑩天神山砦の堀切巨大でした
▼文室山から景観は正に絶景
▼天神山の巨大な堀切に唖然!
◆推薦者
今後の見学会有名な巨大城郭
や個性的な城址の見学会連続
でありオンパレード状態です
貴方が見た事もない曲輪遺構
を城郭専門家講師が詳ししく
一味、二味も違う城郭見学の
グルメと言える圧倒的柔軟な
切り口を用いて解説する見学
会は斬新な城見学の新世界!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます