武蔵今井城のビイスタ
について学びたい人は
是非以下の青文字是非
クリックして下さい。
◆関東様
正直東京八王子市にある
八王子城址からベネチア
ンレースカツプが出土し
ている事や長谷川先生の
見解御主殿ビイスタ工法
解説をブログで読んで私
驚愕している昨今です。
主殿への導入路や橋梁の
設定縄張を長谷川先生が
幾何学的に解説されてい
る事を知るにつけて私の
学問視座と長谷川先生の
視点視座研究要諦に驚愕
◆長谷川
関東様が驚愕されても当該
ブログは読者が極めて少く
つまり人気が全くない事!
◆関東様
人気は芸能人や俗人の世界
城郭ビイスタ動画ジリジリ
と視聴数を伸ばしています。
◆関東様
我々東国の研究からみて
近江余呉行市山城の縄張
図①
▼米原市の磯山城「北城」ビイスタ論
図②
◆関東様
図①②の城郭ビイスタ理論
は驚くべき研究視点ですよ。
加えて図③安土城ビイスタ
論等は研究家として如何に
優れておられるか明白です。
これはもはや長谷川学とも
言える一流ブランド学問で
長谷川氏とは1980年代から
もう既に突出した研究家!
▼図③安土城ビイスタ論
◆関東様
私関東東京多摩地域に住まい
する者ですが武蔵国数郡支配
した大石信濃守の系統の城と
言われている高月城にも城郭
ビイスタつまり城郭測量技術
が存在するのか私は知りたい
「日本城郭大系5 埼玉・東京」
の高月城の縄張技術を是非に
御教示を賜りたいと願います。
◆反論者
私は城郭ビイスタ論に反対だ
何故なら私は長く関東の城郭
に関してウンチクや含蓄述べ
てきた名門研究だその名門と
呼べる人がビイスタ論を長年
述べてかった事自体が恥辱だ
学者として恥をかきたくない
私には私の学問的なプライド
自己尊崇や確固たる自己顕示
◆対談者
学者としてのプライドの意味
自尊心の意味の誤用誤解です
真の学者とは真理や定理など
冷静に粛々と研究研鑽を続け
る聖者とも言える人なのよね
◆長谷川
大石氏
武蔵高月城 扇型ビイスタ
が読み取れます。
◆東京のみんな
すごいじやん俺町田の人間
だが神奈川県に近いけどね
長谷川さんは神奈川県にも
住んでいたし関東の人にも
親戚があるから関東的性格
▼武蔵高月城の扇型ビイスタ
◆長谷川
次に高月町の文字の下には
相横矢の技巧が存在します
主郭部も含めて見事な形状
のクサビ型ビイスタの城郭
◆みんな
すごい!城郭ビィスタ論本物
◆長谷川
武蔵大石氏の名跡を継承した
北条氏照の八王子城御主殿の
ビイスタ工法と比較します。
◆質問者
城の中心「へそ」とも言える
場所から縄張していますか?
武蔵高月城に中央ビイスタが
存在するのですか?
◆長谷川
武蔵高月城には中央ビイスタ
も読み取る事が可能です武蔵
深大寺城にもビイスタ存在し
ます。関心のある方は是非と
も下記リンク記事の青文字を
クリックして下さい。
◆長谷川
様々なビイスタ工法が武蔵
高月城には存在致します。
ウイッキペデイア高月城より引用
高月城(たかつきじょう)は、現在の
概要[編集]
築城し、二宮(現在のあきる野市)から移った、
とされている。田中正光の論によると『廻国雑記』に
「前庭に高閣あり、矢倉などを相かねて侍けるにや、
遠景すぐれて数千里の江山眼の前に盡ぬとおもおゆ」
という記述が高月城を指すものとしているが確証はない。
また、大石氏が高月城城主である旨の記述のある大石氏
系図については他研究者から信憑性についての指摘が
なされており、高月城と大石氏を直接結ぶ確かな史料
は確認されていない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます