城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

虎御前山城の楽しみ方 (伝木下藤吉郎陣)

2021-01-28 03:45:37 | 城址見学心得
虎御前山城の楽しみ方 (伝木下藤吉郎陣)
歴史城郭研究家 長谷川博美

Q藤吉郎や十兵衛の城が眼前に蘇る事に驚きます。
A私の図面を見て驚く人などは全くありませんよ。

Q難解ではない楽しい山城見学の要点を是非御教示下さい。
A今回は虎御前山城の(伝秀吉陣)の楽しみ方を紹介します。
A城は元来軍事施設で難解に出来ていて簡単に解りません。

Q楽しみ方は多様な価値観が社会に存在すると思いますが?
A観光行楽や歴史探訪とは異なる遺跡見学の楽しみ方です。

Q虎御前山城で城郭学習をする場合適例の陣跡とは何処?
A土塁、堀切、など全ての城郭要素を含む(伝秀吉陣)です。

Qもっと、城址見学と関係ない一般の人に向けた解説を!
A城址の根本は文字面でだけでない土木工事の跡を見る事。

Q一般の人々には史跡めぐりは案内版が目安となりますが?
A城は人工的に工事された巨大な立体人口地形を認識です。

Q難しい言葉ではなく一般社会の人々に解りやすい解説を?
Aケーキの文字は三文字です。秀吉陣は巨大な三段ケーキ!
A小さなショートケーキではなく結婚式の三段ケーキの形!
A文字で秀吉陣と認識したらただの雑木林です立体認識を!
A砦や城とは当時の高いハイテク土木技術の粋を使ってる!
A文字だけで伝秀吉陣と学ぶか?現場を詳細に見るかです!

Q私達一般の人々には全くこの様には見えません何故かと?
A城は石垣や天守があると先入観に捉われて現場を見ない。
A土から成るが城の根本理念である事を認識した観察です。
A虎御前山城ハイキング通過しては見学ではなく行楽です。
A現場!現地!この遺跡は文字以上の巨大現場遺跡ですよ。
A行くだけ、通り過して、全く意味がない見て認識する事。


虎御前山城の楽しみ方2 (明智伝説の城)
歴史城郭研究家 長谷川博美

Q長谷川先生は城の楽しみ方知ってますか?
A全く解りません。私は物心ついた頃より
城に行って城を計測する事をした少年です。
従って城を楽しむとは私にとって計測する
事にあり研究する事にあるので社会一般の
人々が城に一体何を求めておられるのか?
全く解らず長い人生を長く悩んでおります。

Q城の楽しみ方を知らないなんて欠陥人間?
Aはいいつもそう思い劣等感に苛まれてます。
Aものすごく孤独地獄の中に生きている人間

Q友達はおられますか?
A全く友達、おりません。
A理解者も知人もいない。

Q城図面はフリーハンドで書いてますか?
Aいいえ、各部を詳細に計測して作図です。

Q長谷川先生の師匠は父上様ですよね?
A全く違います。図を書いたのは私です!
A私の師匠は父ではなく純粋な城址です!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漫画の深淵!講談社 抜刀1 ... | トップ | 明智本能寺に来ず!柴田賎ケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

城址見学心得」カテゴリの最新記事