城郭研究の驚愕的新視点ビイスタ放射測量理論
◆民家の住人様
我家は下町ロケットみたい
な町工場の横に住んでます
工場の朝礼のスローガンが
毎日壁越しに聞こえてくる。
Ⅰ①昨日よりは
Ⅱ②今日
Ⅲ③今日よりは明日
と技術革新する我が社こそが
新しい未来を切り開くと社長
が訓示をしている声が!千度
聞こえる来て覚えてしまった。
◆聴聞者
良いお話ね!ホップ、ステップ
ジャンプする前進的姿勢が良い!
ステップバイステップ一段つづ!
◆民家の住人様
そうでしよ!日進月歩する進化
こそ人類の一番重要なる要素で
プログレシブ進歩や進化と言う
イボルーシヨンと言う概念です。
◆質問者
民家の住民様/御主人様の御趣味
とは一体何なのでしょうかね?
◆民家の住人様
歴史講演や歴史講座に出席して
方形城館と言う言葉を学んだよ
だから私は一般の人よりも進化
進歩した城跡見学をしています
つまりは一般よりもレベル高い
◆質問者
ではこの大和の別所城を如何に
探訪したら貴方は書きますか?
◆民家の住人様
そんなの方形城館と定義
すれば良い事で軽いもん
だ!何しろワシはレベル
が一般より高く専門的だ!
方形城館だと一目で解り
即刻そう定義する事それが
学問の定義定理の本質だ!
◆質問者
長谷川先生大和別所城をば
如何に解釈されますか?
◆長谷川
私は城郭研究家として無名
です全く素人なので別所城
の縄張については解らない!
◆質問者
ふふふそうでしょうかね?
彦根プロシア―ド公演盛況
◆質問者
米原学びあいステーシヨンでの
長谷川先生の木曜城講座の好調
は意図的導員とか作られた講演
や講座ではない自然発生的民衆
の心の動きの共鳴や共感で現実!
◆質問者
再度質問を致しますね!
長谷川先生大和別所城を
如何に解釈されますか?
◆長谷川
村田修三先生の図が良い訳です。
だから赤色、青色、黄色、緑色
の城郭ビイスタ線が読み取れる。
城郭研究基盤がしっかりしてる。
◆若者様
すげえー長谷川先生の超絶理論
ビイスタ理論ってマジスゴイわ!
◆対談者
パスカルは17世紀フランスの哲学者
「人間は考える葦である」という名
言を残してる。「人間は葦のように
弱い存在であるが、考えることが
できる存在である」と言う事です。
◆対談者
徳川の永原御殿のビイスタ解説
これ長く話題を呼んでいますね。
長谷川先生のユニークなる独自
オレジナル理論が話題騒然です
◆長谷川
明智の周山城もビイスタ工法
◆長谷川
近江鎌刃城もビイスタです
◆民家の住人様
私は絶対に長谷川氏の理論
を拒絶する何故ならば私が
学んだ城郭学こそが最高だ!
◆対談者
あらまあ?残念な事ですわね!
お隣に進歩的な下町ロケット
の研究所があるのにその工場
の門戸を叩いてみる気がない
人だと言えますよ。つまりは
貴方は本当は城に感心ない人
壁一枚向こうには別の研究者
や開発者の切磋琢磨が存在す
るのに貴方は自分で自分の心
に壁を作って閉ざしてした人
だと気付く事が大事ですよ!
オープンマインドは、個人や
組織の姿勢や心理状態に言及
する場面で使います。例えば
以下のような場面です。
- 他者の物事に対する姿勢について話すとき
- 自身や組織のありかたについて話すとき
会議などで、形式的な話し合いで
終わらないよう、本音で語り合う
ことを促す場面でも使われます。
心に壁を作らない事が進歩に重要。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます