京極家の重複ビイスタ工法を考察する。
◆対談者
長谷川先生の城郭ビイスタ論
は城やつている人は絶対に知
ておかないといけない基本!
◆長谷川
賛辞には感謝致しますしかし
ブログ訪問者数が極端に少数
◆対談者
学問に人数は関係ない事です。
純粋や真実が一番大切な事!
◆対談者
日本国内の城址に重複する
ビイスタ工法が多い傾向は
今後の城郭史に重要な内容
▼小諸城本丸の重複ビイスタ
◆対談者
例えば北近江守護職の京極
氏の上平城や苅安尾城など
ビイスタ工法分析は学者と
しての長谷川先生の深慮を
感じ崇高さえ漂っています。
私の視点から見て純研究家
◆長谷川
京極高次は本能寺変で明智
秀側に加担し天正10年明智
滅亡後には自分の従姉妹達
に相当する浅井三姉妹茶々
初お江達の義理の父柴田勝
家に加担して同11年賤ケ岳
合戦に柴田方に加わります
がまさか270m級の巨大な
城郭柴田勝家の玄蕃尾城
を要する柴田方がまさか
敗北するとは予想しなった
と思われますが柴田は敗北
シカシでも玄蕃尾城は見事
な重複ビイスタを用いた城
◆対談者
京極高次の自分女兄妹「龍」を
秀吉の側室とすると次第に豊臣
政権の中で秀吉の子秀頼を産む
淀の方の妹「初」と縁戚を結び
豊臣政権の大津宰相しよばれる
地位になで出世していますね!
◆長谷川
織豊大名生駒氏が築城した讃岐
丸亀城も重複ビイスタ工法です。
◆長谷川
話を京極大津宰相高次に戻し
ます1600年関ケ原合戦で高次
は急に東軍に加わり大津籠城
戦を展開して徳川家康方へと
加わり許されて若狭小浜へ向
かいます。大津城は織豊系の
重複ビイスタ城郭と推定され
ます。
◆長谷川
若狭小浜城は織豊系大名の
系譜をもっ京極家らしい城
の重複ビイスタと思われる。
丹後峰山藩
、母方のおじである京極高知の婿養子となった。丹後国主
であった高知は自らの遺領を実子2人と高通に3分割して与え、
高通には峰山地方の1万石を相続させた。これによって、
元々徳川秀忠から拝領していた3000石と合わせて
1万3000石の大名となり、1616年に丹後峰山に陣屋を構えて
立藩した。
▼近江朽木西山城重複ビイスタ
峰山藩陣屋ビイスタ
彦根城ビイスタ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます