▲姫路城ビイスタ
日本国の城を刮目看破する!
◆依頼者
長谷川先生!北陸近畿
東海の交通の要衝米原
で日本国に米原だけし
か実施してない講座を
担当して下さい!
◆長谷川
そんな事を言われても
私は日本一無名の研究
家でブログ人気も低い
◆達観者
世の中にはモノマネ型
と気付き研究型がある。
長谷川先生は気付き型!
長谷川先生を理解支持
する人は洞察力の賢人!
◆達観者
道は自ら歩くから道が
開ける。それは研究も
同じで誰も教えてくれ
ない孤独なもの、でも
本当の道は草が生えず
本物の道が出来る事で
す物真似でない本物は
必ず世間は見逃さない!
城郭ビイスタ論これは
日東第一の城郭理論だ!
◆質問者
長谷川先生は何故日本一無名で
日本一人気のない城郭研究家な
のでしょうか?長谷川先生達と
姫路城に行ったら長谷川先生は
素朴に飄々と姫路城はビイスタ
工法と言われて仰天致しました。
雷が脳天を直撃した様な衝撃!
◆東京都様
江戸城が城郭ビイスタである事
を長谷川先生のブログで知った。
◆一般者
そんな難しい事言われても私
なんか全然何のことなのか?
◆柔軟者
羽子板のような伝統文化で
日本の城が設計されている
事をビイスタ工法と言うの
これが令和の新しい城郭論!
◆一般者
私は扇子を閉じた瞬間に讃岐高松
城本丸の縄張がビイスタと解った!
▼讃岐高松城 本丸ビイスタ工法
◆一般者
僕は扇子を開いた瞬間に安土城の
縄張がビイスタだと即座に解った!
▼織田信長 安土城 扇型ビイスタ論
◆名古屋様
私もそうですよ。私は那古野と
言う言葉の響きで、太閤秀吉の
肥前名護屋城談義を長谷川先生
と会話していたら城郭ビイスタ
工法「扇形」ですと言われた事
もう衝撃意外ならものでもない!
しまった!これが本物なんだと!
▼太閤秀吉 肥前名護屋城 扇型ビイスタ
◆安土様
安土天主が焼失して織田家の人々
は安土御殿に居住したその場所は?
◆長谷川
ビイスタ工法を用いた屋敷こそが
安土御殿の可能性があるでしよう?
◆一般者
歴史の教科書で学んだ長崎出島
が今ようやく50年経過してその
設計理論ビイスタ工法が解った。
目からウロコが落ちる奇跡開眼!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます