「3月末で退職される部長さんが、4月以降のことを答弁するのはおかしい」
以前、私が議会で指摘したことです。
退職されるということは、その部長さんは答弁したことに責任が持てないということになります。その方が、4月以降のことを答弁するのには、強い違和感を感じていました。
その後は、定年まで残り1年となった部長さんは部長職をおり、他の部署へ異動する例が多くなりました。
(今年は、そうでもないようですが…)
それでも、市の場合は部長さんが変わっても、最高責任者である市長は変わりませんので、答弁に対して市として責任を持つことはできますが、国の場合は…
今の国会中継を見ていると、それ以上の違和感を感じます。
退陣を表明した首相に、今後の我が国のことを真顔で質問しなければならない議員…
それに対し真顔で答える、退陣を表明した首相…
インチキな”国会劇場”を見ているような思いでした。
責任を取れる人が誰もいない中での、言葉のやりとり…
何の意味があるのでしょうか?
以前、私が議会で指摘したことです。
退職されるということは、その部長さんは答弁したことに責任が持てないということになります。その方が、4月以降のことを答弁するのには、強い違和感を感じていました。
その後は、定年まで残り1年となった部長さんは部長職をおり、他の部署へ異動する例が多くなりました。
(今年は、そうでもないようですが…)
それでも、市の場合は部長さんが変わっても、最高責任者である市長は変わりませんので、答弁に対して市として責任を持つことはできますが、国の場合は…
今の国会中継を見ていると、それ以上の違和感を感じます。
退陣を表明した首相に、今後の我が国のことを真顔で質問しなければならない議員…
それに対し真顔で答える、退陣を表明した首相…
インチキな”国会劇場”を見ているような思いでした。
責任を取れる人が誰もいない中での、言葉のやりとり…
何の意味があるのでしょうか?