市議選も中盤から終盤へ向かう頃。街頭での選挙運動ができるのは残り3日だけで、4日後には投票日を迎えます。
朝からは少し雨模様だった本日は泉地区から出発。計画されていた出発地のヨークベニマル泉店前では、近くで交通事故があったらしく、消防の工作車らしき赤色灯の点滅が見えています。確認するとやっぱり事故。ここでの街頭からのあいさつは中止して、別の場所に移動して、一日がスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/f24f0d00ab82b4f2d88a5f01c08c90d5.jpg)
その後、6ヶ所で街宣して休憩。ブラウロードというカフエとギャラリーのお店に立ち寄りました。
初めて入ったお店ですが、そこにお店の経営者の方が制作している作品も展示されておりました。なかなかかわいいキャラクターが夢のような世界というかファンタジーの世界におさまっている作品。いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/84c79df360c58c1ddfc71cf5412922fc.jpg)
特に大きな作品の真ん中、鳥がロケットを手にとっている作品が気にいって、作者の草野さんに聞いてみました。飛べない鳥が題材で、飛べないからこそ空のさらに外側の広い宇宙へのあこがれをふくらませているんですって。空には星などが浮かんでいます。見るほどに、いいなー、この作品の世界。
この後、渡辺町を経由して遠野町へ。考えてみれば上遠野や入遠野などで街頭からあいさつした場所では、10人、6人、3人などとどこでも話を聞いてくださる方がおり、緊張もしますが、とても励まされました。
遠野町から田人町、勿来地区にもどり街頭宣伝を続けました。結局、きょうだけで30ヶ所に車を停め、街頭からあいさつし、支持を訴えました。告示から今日までの街頭からのあいさつは、100ヶ所位にはなるのかな・・。
そういえば田人町旅人ではソバ畑でソバの花が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/f21e1f05bbec186b97ac2a65f8ad319a.jpg)
これまでの街宣でも、タマゴダケを見たり、彼岸花が咲いているのを見たし、クサギが実をつけていたし、夕方になるとスズムシが大きな音色を響かせるし、様々な秋の訪れというか深まりというか、そのようなものを感じてきました。
遊説の最中ですので、写真を撮ることもできませんが、確実に周りの季節が動いています。
明日は100%雨降りという予報。雨の中の街頭での演説は大丈夫ですが、お願いです、雷だけは来ないでね。
朝からは少し雨模様だった本日は泉地区から出発。計画されていた出発地のヨークベニマル泉店前では、近くで交通事故があったらしく、消防の工作車らしき赤色灯の点滅が見えています。確認するとやっぱり事故。ここでの街頭からのあいさつは中止して、別の場所に移動して、一日がスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/f24f0d00ab82b4f2d88a5f01c08c90d5.jpg)
その後、6ヶ所で街宣して休憩。ブラウロードというカフエとギャラリーのお店に立ち寄りました。
初めて入ったお店ですが、そこにお店の経営者の方が制作している作品も展示されておりました。なかなかかわいいキャラクターが夢のような世界というかファンタジーの世界におさまっている作品。いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/84c79df360c58c1ddfc71cf5412922fc.jpg)
特に大きな作品の真ん中、鳥がロケットを手にとっている作品が気にいって、作者の草野さんに聞いてみました。飛べない鳥が題材で、飛べないからこそ空のさらに外側の広い宇宙へのあこがれをふくらませているんですって。空には星などが浮かんでいます。見るほどに、いいなー、この作品の世界。
この後、渡辺町を経由して遠野町へ。考えてみれば上遠野や入遠野などで街頭からあいさつした場所では、10人、6人、3人などとどこでも話を聞いてくださる方がおり、緊張もしますが、とても励まされました。
遠野町から田人町、勿来地区にもどり街頭宣伝を続けました。結局、きょうだけで30ヶ所に車を停め、街頭からあいさつし、支持を訴えました。告示から今日までの街頭からのあいさつは、100ヶ所位にはなるのかな・・。
そういえば田人町旅人ではソバ畑でソバの花が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/f21e1f05bbec186b97ac2a65f8ad319a.jpg)
これまでの街宣でも、タマゴダケを見たり、彼岸花が咲いているのを見たし、クサギが実をつけていたし、夕方になるとスズムシが大きな音色を響かせるし、様々な秋の訪れというか深まりというか、そのようなものを感じてきました。
遊説の最中ですので、写真を撮ることもできませんが、確実に周りの季節が動いています。
明日は100%雨降りという予報。雨の中の街頭での演説は大丈夫ですが、お願いです、雷だけは来ないでね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます