ラグビーの精神を表す言葉に「One For All All For One」というものがあります。
「一人はみんなの為に、みんなは一人の為に」という言葉。私の大好きな言葉の一つでもあります。
よく、組織力やチームワークを語るとき、みんなでカバーし合おう!なんて間違った?意見が出ませんか?
確かに、失敗やミスは誰にでも起こりうる事でありますし、それを補完し合うのはとても大切なことです。
でもね、個人個人が最大限に努力し、最大限にその能力を発揮することがとても大切な事だと思うのです。
一人一人がみんなの為に力を発揮する。そして思いがけずミスが発生した際には全員でフォローする事。
それがこの精神なのではないでしょうか?私はそう思うのですが・・・(^^
「一人はみんなの為に、みんなは一人の為に」という言葉。私の大好きな言葉の一つでもあります。
よく、組織力やチームワークを語るとき、みんなでカバーし合おう!なんて間違った?意見が出ませんか?
確かに、失敗やミスは誰にでも起こりうる事でありますし、それを補完し合うのはとても大切なことです。
でもね、個人個人が最大限に努力し、最大限にその能力を発揮することがとても大切な事だと思うのです。
一人一人がみんなの為に力を発揮する。そして思いがけずミスが発生した際には全員でフォローする事。
それがこの精神なのではないでしょうか?私はそう思うのですが・・・(^^
11月29日 土曜日。
この日のお昼ご飯はこちらのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/41/cbaff7da892271e34fb24d9f3088e72f.jpg)
≪うどん工房 一心≫
大阪市城東区古市にある地元にこよなく愛されるうどん屋さんです。
夏以来、約四か月ぶりの再訪になりますね(^^
さて、オーダーしたのはこのメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/392cec32b4f5b1c663d07450c6a4e0f0.jpg)
『天丼定食』(800円)
ちょいと小さめの丼とおうどんがセットになった定食です。
丼が小さめという事で、「天丼定食」というメニュー名ですがカテゴリーは「うどん」なのです(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/c30f44b4b200378774871abc2f566e3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/39425e91bc1ac9c36721a1842df85023.jpg)
大葉の緑が鮮やかな天丼。衣はサクッと言うよりも、しっとり感の強いソフトタッチな天ぷらです。
丼汁もやや多めかな?汁だくと言えるかも?正直な感想としては大衆食堂の天丼といったところか?(^^ゞ
おうどんは出汁の風味の良い関西うどん。手打ちのうどんは太さが不揃いでもっちりした歯応えです(^^
こちらはうちの奥さんオーダーのメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/85/31accca0c88a906b0cdedd08834af529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/b6d0d9469d915a1aa414bd6d4f505ea2.jpg)
『親子丼定食』(740円)
濃い目のお出汁でフワフワ玉子の親子丼。
少し食べましたが、絶品の親子丼です。美味しい(^^
住宅地に立地するおうどん屋さんですが、近所の人で賑わう人気のお店ですね(^^
≪過去の一心≫
・20140713・・・木の葉丼定食
週末また寒波のようです・・・。
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
ランチブログ ブログランキングへ
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
にほんブログ村
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m