先週は梅雨が明けたのでは?と思うような好天と猛暑でしたが・・・。
今週は一転、どんよりした曇天と時折激しく降る雨にウンザリですね・・・。
九州では尋常でない大雨になり、各地で被害が。安全には十分注意をして貰いたいものです。
梅雨末期の集中豪雨は毎年大きな被害を出します。気象情報に注意して下さい。
今週は一転、どんよりした曇天と時折激しく降る雨にウンザリですね・・・。
九州では尋常でない大雨になり、各地で被害が。安全には十分注意をして貰いたいものです。
梅雨末期の集中豪雨は毎年大きな被害を出します。気象情報に注意して下さい。
6月28日 火曜日。
この日のお昼ご飯は移動中の新幹線車内で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/70807221fcaf52f1f13dc73f00cb05b0.jpg)
午前中に東京でひと仕事・・・かな?
で、新幹線で移動して夕方の大阪での会議出席へ。
お昼に選んだのはこちらのお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/59aed6f1ed63652d06e92e4c4e60b420.jpg)
『十六穀入ご飯とさば塩焼弁当』(800円)
品川駅構内「エキュート品川」の《てとて》で購入。
美味しそうな魚メインのお弁当を販売する店舗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/7add01e900c1ed99d74f412d51b363e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/a21d7209c07ee08a45f772da39504673.jpg)
山形県産米の十六穀米入りご飯はとても美味しい。
穀米のプチプチした食感に心地よさが広がりますね。
山形県産米は冷めてもベタッとならず、適度な粘りと強い甘みがとても美味しかった(^^
おかずの方は、メインの塩サバの他に炊合せと出汁巻玉子。
炊合せの蕗がとても美味しくて好印象です。
そしてメインの塩サバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ea/5a91e62ce51a197c415601ad239df707.jpg)
とれも柔かな焼き上がりです。鯖の身の脂の乗りも最高ぉ~!
柔かで脂のしっかりのったサバは魚好きには堪らない逸品です。
こんな美味しい塩サバを食べたのは本当に久しぶりですね(^^
新幹線車内でのランチとなりましたが、満足いくお弁当で幸せです!
ごっそーさんでした(^^
まぁ、よく喋る事・・・。喧しいわ!
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m