先週の火曜日。京セラドーム大阪へナイター観戦へ行ってまいりました。
ご贔屓チームのゲームではありませんでしたが、無料チケットに当選したもので。
ムシムシ暑い外気温と違い、ドーム内はエアコンがよく効いて過ごしやすく快適です。
カクテル光線に映し出される、ナイター独特の雰囲気や解放感はドーム球場にはありませんが、
暑さに集中力を切らすことなく、最後まで熱心に応援や観戦が出来るのが良いところ。
レモンサワー片手に野球観戦。快適なドーム球場ならではの観戦スタイルですね(^^
ご贔屓チームのゲームではありませんでしたが、無料チケットに当選したもので。
ムシムシ暑い外気温と違い、ドーム内はエアコンがよく効いて過ごしやすく快適です。
カクテル光線に映し出される、ナイター独特の雰囲気や解放感はドーム球場にはありませんが、
暑さに集中力を切らすことなく、最後まで熱心に応援や観戦が出来るのが良いところ。
レモンサワー片手に野球観戦。快適なドーム球場ならではの観戦スタイルですね(^^
7月3日 土曜日。
猛烈な暑さのこの日。
お昼ご飯はこちらのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/be/dd12426686812971d0a5b1bd899664a2.jpg)
《まぐろ一徹》
谷町線千林大宮駅すぐ。国道一号線沿いにあるここいらで評判のお店です。
ランチタイムメニューはこう言った感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/c5ab7ab38e7d9e158c1b0946f2175ed2.jpg)
おっ!何か安くないですか?
で、オーダーしたのはこのメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/a202772150dbbd4815e992c86510a867.jpg)
『天ぷら定食』(700円)
入店して席に座ろうとして、ふと隣席に目を向けてみると・・・・・。
おっ!何かお得な感じのするお料理が・・・。
そう、それがこの「天ぷら定食」だったのですよ(^^
無造作にアルミのバッドに天ぷらテンコ盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/e78842584efdea8b0c92e3d444ea2f69.jpg)
センターには主役?エース?の王道海老天が2尾もドンと(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7e/8dd3c4b8da9e65042f8096d9317af3fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/f82ae37e6878b47f8bedd5fac02a30b5.jpg)
まず野菜ネタは「茄子」と「南瓜」のコンビ。
肉厚な茄子はジューシーで美味ぁ!歯応えの良い南瓜はホクホクで甘くて美味ぁ!
海鮮ネタは「キス」に「穴子」のコンビ。
ホクホク白身のキスの美味いこと美味い事(^^ 肉厚穴子も負けず劣らずホクホク(^^
そして王道のこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/62465ee5c05e7e33d6bf5aa2129e84e7.jpg)
プリップリの海老天!
サクッと軽快に揚がって身がプリップリの弾力系、そしてアッマーいんですね(^^
どのネタもとても軽くサクっと揚がっていて本当に美味しいんです。
油の管理がとても行き届いているのか、変な油臭さが全くありまっせん。
だから食後の胃もたれや胸やけなんかも、これっぽちもないんですね(^^
で、うちの家内はこちらを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/50/5f3bbbed41fc9bb181d454cda228831b.jpg)
『まぐろづけ丼』(500円)
賽の目状に切り揃えられたまぐろブツがたっぷり。
小うどんまで付いてたったのワンコイン!超お得で美味しいランチです(^^
安いだけでなく美味しい。美味しいだけでなく安い。
丁寧で心地よい接客に、とても清潔な店内です。
初めて訪れましたが、また何度も訪れたいと思えるお店になりました!
ごっそーさんでした(^^
三連休いかがお過ごしでしょうか?
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m