いつからこの壁に貼りついているのだろう?と思わせる色褪せぶり。
色褪せ?いやいや、錆び付いてもうボロボロになって貼りついています。
大阪市内は昔ながらの路地裏が多く残る地域があります。
新しい家がどんどん建っていくその横に、戦前に建った今も現存する場所など。
この錆び付いた看板のお店が、今も経営を続けておられるのかどうか・・・?
確認するのは野暮な話です。看板ともどもいつまでもあり続けて欲しいものです。
色褪せ?いやいや、錆び付いてもうボロボロになって貼りついています。
大阪市内は昔ながらの路地裏が多く残る地域があります。
新しい家がどんどん建っていくその横に、戦前に建った今も現存する場所など。
この錆び付いた看板のお店が、今も経営を続けておられるのかどうか・・・?
確認するのは野暮な話です。看板ともどもいつまでもあり続けて欲しいものです。
11月4日 金曜日。
この日のお昼ご飯はこちらのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/a6f68bd0d76655945f771826956f8b56.jpg)
《今日亭 守口店》
前日に続いての「今日亭」さんです。
いつもは都島店に訪れていますが、この日は守口店へ。
府道13号線仁和寺交差点の西側にあります。
さて、この日は平日という事でランチメニューが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/2304373c67332904064ea290fd2717a4.jpg)
オリジナル丼の日替りメニューをチョイス。
金曜日のこの日はこちらの丼定食になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/0c5e06f63d932fdc630cf1b565675be6.jpg)
『海老カツ丼定食(日替)』(853円)
温冷の「そば」か「うどん」を選択できますが、勿論冷たいお蕎麦をチョイスしました。
そう言えばこの「海老カツ丼」、以前にうちの家内がオーダーしていましたね(^^
さて、その海老カツ丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/8fc4a764307d23a94dbf947ff3d2a0ac.jpg)
メニュー写真ではとじ玉子の上に「海老カツ=海老フライ」が3尾乗っていましたが、
実際には「海老カツ=海老フライ」の上にたっぷりのフワトロ玉子とじ。
「海老カツ=海老フライ」が見えません!ビジュアル悪しですね~(^^
でもお味の方は問題ありません。
サクッとした「海老カツ=海老フライ」と丼汁の良い風味のフワトロ玉子。
美味い(^^
いつも通りの冷たいお蕎麦に、クーポン利用の蕎麦の実アイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/3b234d7aa033595576fee34ca63f1b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/1be82e100358c2c3d4bfffa286a5b780.jpg)
もう暖房の効き始めた店内でキュッと冷たくて美味です(^^
普段は都島店を利用していますが、守口店でも変わらぬ美味しさでした!
チェーン店ではありますが、とっても美味しいお蕎麦が食べられる「今日亭」です。
ごっそーさんでした(^^
【過去の今日亭】
・2016.11.03・・・天丼定食
・2016.07.16・・・板そば一尺おにぎりセット
・2016.06.26・・・親子丼定食
・2016.05.08・・・かき揚げ定食
・2016.02.27・・・海老かき天丼定食(日替)
・2015.04.18・・・五目釜飯定食
・2014.09.13・・・いろり弁当(天ぷら)
・2013.12.14・・・海老天かき揚げそば定食
今まで通りでは無いのです・・・
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m