寒い寒い。背筋がゾクゾクするくらいに寒かった。
これだけ寒いと自律神経も乱れがちになりますわなぁ~。
何だか肩が凝って、背筋に力みが入ってなんとなくスッキリしない。
身体が強張った感じだからか、何となく気持ちも落ち着かずイライラと。
イライラすると「怒」の感情が出て、更に自律神経に乱れが出る。
交感神経に振れたのを副交感神経に振り戻すには、結構な時間が必要。
焦らずに、慌てず騒がずゆったりと。鳩を見て思うのです・・・(^^
これだけ寒いと自律神経も乱れがちになりますわなぁ~。
何だか肩が凝って、背筋に力みが入ってなんとなくスッキリしない。
身体が強張った感じだからか、何となく気持ちも落ち着かずイライラと。
イライラすると「怒」の感情が出て、更に自律神経に乱れが出る。
交感神経に振れたのを副交感神経に振り戻すには、結構な時間が必要。
焦らずに、慌てず騒がずゆったりと。鳩を見て思うのです・・・(^^
11月25日 土曜日。
この日は堺筋本町でお昼ご飯。
訪れたのはこちらのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4b/fef9bb9841b66dffb053bc8861b26d87.jpg)
《さかな家》
中央大通りと堺筋の交差点から、西南にひと区画ほどの場所。
店名を「さかな屋」とするからには、さぞかし魚自慢のお店なのでしょう(^^
さて、店頭でそのご自慢の定食メニューをチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/28/0e6288247df710b31389f408f2386503.jpg)
鮮・焼・煮と種類豊富なメニュー群。
何にしよっか・・・?
と言う訳でオーダーしたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/d2e76b624f9910fba5e787213333cb7b.jpg)
『お造り盛り合せ定食』(900円)
お造りのお盛り合せに、小鉢二品の付いた定食。
品数の多い、ボリュームのある見た目ですが、何やら違和感が。
何だろう?この変な違和感は・・・?
暫し黙考し、お造り盛り合せを目の前にして気が付いたのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/b5fbe764c5972c7ab6cf95b41f98ccf2.jpg)
盛合せの内容と、盛り付けの雑さのせいだと気が付きました(^^
盛合せの内容は、しめ鯖にタコとイカ、貝柱にカツオにマグロの赤身。
品数点数はそれなりですが、お造りと言うより切り落としの様な。
画像で見るよりも、一切れ一切れは貧相で小さい。
盛り付けの雑さが違和感に拍車をかける。
嫌な違和感は、お値段との整合性が見出せなかったからかな?
ただ、脂のノリも良く程良いしめ具合のしめ鯖だけは美味。
しめ鯖だけは・・・(^^ゞ
そんなお造りの盛り合わせですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/41/e6cdbc24df8dc17db5f11da402cb3e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/7e650ea4f5e564a51c123c9b5d40ad66.jpg)
小鉢が美味しい。
特に玉子焼きと炊き合わせは絶品。
柔らかできめ細かい玉子は、口の中で解れて美味し!
炊き合わせは優しい味で、特に茄子が美味しかった!
白ご飯も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/70fbec6dd762339fc8db2d12de73e09a.jpg)
ふっくら柔らかでGood!
この美味しいご飯があるのだから、お造りが返す返すも残念でなりません・・・。
こちらはうちの家内注文の品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/364e4145fbb2392727c506ab650ea02e.jpg)
『さわら味噌漬け焼き定食』(800円)
焼置きではありましたが、柔かに焼き上がっていて美味しかったそうです。
店名からすると、お昼とはいえ焼置きは残念な気がするなぁ~。
今回は巡り合わせがもう一つの様でしたが、
白ご飯と小鉢は美味しいお店です。
ごっそーさんでした(^^
あっ、閉じちゃった・・・
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m