趣味の野菜作り40年 ☆ 

大谷翔平選手・埼玉西武ライオンズを応援してます。

牡丹

2009年04月21日 | 自然

農作業に疲れたので、ここで一服・・・
第二農園に行く途中にある農場主の庭に咲く牡丹!

見てたら疲れがとれました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ カボチャの準備

2009年04月21日 | 第二農園

ゴーヤとカボチャの植えつける場所を開墾して、マルチングをしました。
共に高温が好きな植物なので この状態にして約1週間くらいなじませてから植え付けます。
カボチャは果菜類のうちではもっとも強健で吸肥力が強く、やせた土地でも良く育ち、低温にもわりあい強く、また連作も可能なので育てやすく、栄養価が高く、夏のビタミンA源として貴重な野菜です。
一株でかなりの広い面積を必要としますが、最近つるなし性の品種がでていますからそれらを利用するのも良いと思います。

ゴーヤは 5月に入ってから植え付けをします。
ゴーヤこそ熱帯性の植物ですから、あまり早く植えても成長しません、野菜作りで大切なことは摘期栽培です。5月上旬~中旬が最適です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヤエンドウ

2009年04月20日 | 第二農園

サヤエンドウが成長し 収穫の時期をむかえました。
農家の人にほめられるほど勢いよく伸び、周りのお宅より一足早く、食卓に小さな春を届けています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの土寄せ

2009年04月20日 | 第二農園

2月10にグリーン・マルシェで購入し植えつけたネギに、追肥と土寄せをしました。
春になり、ネギぼうずが出てきますので、こまめに摘み取り花を咲かせないようにすることが大切です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷産 竹の子

2009年04月19日 | 越谷グリーン:マルシェ

地元越谷産の新鮮な「初採り竹の子」が販売されています。

煮物に、味噌汁に、竹の子ご飯にと季節の味を楽しむことのできる竹の子を買い求めてきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン・マルシェ

2009年04月19日 | 越谷グリーン:マルシェ


グリーン・マルシェでは、地元越谷特産の「太郎兵衛米」を使って、越谷市三宮から来た、若手婦人会の皆さんによる、手作り「太郎兵衛餅」が販売され好評を博していました。

尚、この太郎兵衛餅は徳川家康の元に献上されたとも言われる、大変美味しいお餅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの手入れ

2009年04月19日 | 第二農園

ジャガイモの追肥と土寄せ

芽が10㎝以上に伸びたので、うねに沿って化成肥料をばらまき、4~5㎝の深さに軽く中耕してから、株元へ5㎝ぐらいの高さに土を寄せて、ジャガイモに優しい「思いやり」のこころを発揮してきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルメリア

2009年04月19日 | 自然

庭の片隅のプランターに植えてある 「アルメリア」が今年も咲きだし、可憐で好きな花です。
ハマカンザシと言う別名がピッタリ!

花言葉は 「思いやり」 大切なことです。 努力します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー3086安打!最多安打記録更新おめでとう!

2009年04月17日 | 世界のイチロー♪



米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(35)が16日(日本時間17日)、シアトルで第二打席にライト前ヒットを打ち日米通算3086安打となり、張本勲氏の持つ日本プロ野球記録を更新しました。

昨日、満塁ホームランで千両役者ぶりを発揮したイチロー選手、今日も見事なクリーンヒットで記録を更新!おめでとう!
あなたは、神です・国民のヒーローです・天晴れです・世界のイチローです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜

2009年04月17日 | 四季の花

芝桜、何処のお宅の庭でも花が見事ですね~。挿し芽して3年目の芝桜で良く根がはっているでしょう。よく育ったね~とナデナデしています。咲き終わったら刈り込んで、咲穂を芽挿ししておきます。
可愛がっておられる様子が伝わってきました。蕾もあってまだまだ楽しみですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなにら追伸

2009年04月17日 | 自然

花のレポーターから「はなにら」の追伸がありました。

こちらも 花にらだと思いますよ。咲き終わりですが葉は葱とニラの匂いがします。庭のあちこちに群がって生えています。
英名; スプリングスターフラワー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり

2009年04月16日 | 自然

間もなく端午の節句!

本日は、日も良し(大安)天気も良しですので、孫の健やかな成長を祈って鯉のぼりを立てました。

   いらかの    なみと    くものなみ
    かさなる    なみの    なかぞらを
    たちばな    かおる    あさかぜに
    たかく      およぐや   こいのぼり
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2009年04月16日 | 花便り!

昨日の強風の中、花の写真を撮るのには少し苦労をされたようですが、前日の久しぶりの雨のおかげで空気がきれいになり、日本晴れの青空を背景に見事な写真になりました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2009年04月16日 | 花便り!

きれいな青空に良く合う八重桜、この花の下でお弁当を食べたらおいしいだろうな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2009年04月16日 | 花便り!

見事に咲いて 食べてしまいたいほど美味しそう ‼ 葉と花のおりなす春 
うまく表現できないのですが、なんともいいかんじです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする