日月神示の研究と実践

日月神示を中心に、神道、密教などを研究、実践するブログです。農薬不使用栽培などについても述べたいと思います。

「世界に良い影響」日本トップ

2012-12-29 07:11:13 | 日月神示の実践

<読売新聞より>

-----------------------------

 

「世界に良い影響」日本トップ…BBC読売調査

 

 英BBC放送が読売新聞社などと22か国で共同実施した世論調査によると、日本が「世界に良い影響を与えている」という評価は58%で、「悪い影響を与えている」は21%だった。

 調査は、国際社会に影響を及ぼす16か国と欧州連合(EU)の評価を聞いたもので、「良い影響」は日本が最も高く、ドイツ56%、カナダ53%、英国51%などが続いた。

 日本が1位になったのは、ドイツと並んでトップだった2008年以来。約1年前の前回調査ではカナダ、EUと同率で3位だった。日本への評価をみると、中国と韓国を除く20か国で「良い影響」が「悪い影響」を上回っている。

 「良い影響」で前回1位のドイツが2位、EU48%(前回3位)が6位に後退したのは、欧州の財政・金融危機が影響したとみられる。中国50%は5位(同9位)に上昇した。「悪い影響」は、イラン55%、パキスタン51%、北朝鮮、イスラエル各50%などの順に高かった。調査は昨年12月から今年2月にかけて面接または電話方式で実施、計2万4090人から回答を得た。読売新聞社は日本国内分を担当した。

2012年5月11日08時02分 読売新聞)
 
<転載終わり>
-------------------------------
 
 少し古い情報ですが、BBCの調査では日本が世界で良い影響を与えている国の一位になったそうです。日本人は謙虚というか自信がないのか、まさか日本が世界で最も良い影響を与えているとは思っていない人が多いようです。ところが、世界の人々は日本に対してとても良いイメージを持っていることが分かります。何故良いと思っているかの理由については書かれていませんが、アニメだけの影響とも思えません。数十年かけて世界の人々の信頼を得て来た結果ではないかと思います。
 
 アメリカや中国、ロシアのように他国に圧力をかけることもやりませんし、それ目的の軍隊もありません。ドイツ同様敗戦国なので、もう戦争はやらないだろうと思われているのかも知れません。また、支援金などの金は出すけど口は出さないということもあるかも知れません。海外旅行客やビジネス関係の人たちも、わりと礼儀正しいのだと考えられます。宗教が政治に及ぼす影響が無いことも関係している可能性はあります。悪影響国家に選ばれたイラン、パキスタン、北朝鮮、イスラエルは特定の宗教や思想で国家が動く傾向が強いので、世界から警戒されているように思えます。
 
 尤も調査対象の22カ国は欧米中心ですので、偏った結果になっているようにも思えます。東南アジアやイスラム圏では、日本は人気が高いですから、全世界対象の調査であれば、日本は圧倒的な一位になるとも予想されます。また、シリアやサウジアラビアなどイスラム圏中心の調査であれば、ロシアがトップになるかと思います。
 
*昨日の出荷と作業をもって、ひふみ農園の今年の作業は全て終了しました。畑はまだ完全に片付いてはいませんが、ほぼ綺麗になりました。今日から1月3日までの6日間はお休みさせていただきます。22歳の若手は、昨日の午後埼玉の実家に帰りました。きっとご家族も首を長くして待っておられることでしょう。30歳の中堅も東京の実家に帰るそうです。正月は家族でひふみ料理とのことです。
 今年は色々と成功も失敗もありましたが、実り多い一年でした。年々良くなって来ます。ひふみ野菜セットも多くの方々が定期購入をしてくれていますので、大変ありがたく思います。来年は金融恐慌から生活恐慌に陥る可能性が高いですので、現在定期購入していただいている方々には出来る限り低価格でお送りする予定ですのでご安心ください。万が一ハイパーインフレになったとしても、出来る限り安くご提供したいと思います。通貨が一時的に使えない場合には、物々交換を考えています。
 また、サバイバルの拠点として、ひふみ農園の近くにセカンドハウスを購入された方も居ます。農地は4,000坪もありますので、住むところさえあれば多くの人が自給自活することができます。米も栽培していますので、心配は要りません。11月にも東京と埼玉の方が、ひふみ農園の近くの物件を10件見学されました。また、他にも物件を探したいという方もおられます。来年はどうなるか分りませんが、準備をしておけば心は穏やかです。農に親しむことは、とても幸せな気持ちになれます。自宅の庭やプランターでもいいと思います。今の時期は土壌改良するには良い時期ですので、農閑期と思わずにチャレンジするのもいいと思います。
 
 
 
 
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「2013年の金融崩壊は大恐慌... | トップ | 2012年について思うこと »
最新の画像もっと見る

日月神示の実践」カテゴリの最新記事