中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

道南自転車ツーリング 4日目

2019-07-18 19:29:56 | サイクリング2019
2019年7月7日(日) 長万部→南茅部





本日もどんより曇り空、国道5号線に出た、森町まで似たような景色が続く。


噴火湾に続く国道5号線は単調で見るべきものも少ない、本日はひたすら走るのみ。

野生のノハナショウブが咲いている。


黄色い花はマツヨイグサの仲間でしょうかね。


長万部除雪ステーションで休憩、トイレは時間が早くて空いてなかった、地面に
座って朝食をとる。

本日は長い一日となりそう。

八雲あたりから向かい風が厳しくなる、2017年の時も向かい風だったから今時期の
傾向なのだろうか。


八雲の遊楽部川、この区間では比較的大きな川。


なにやら大きな魚が見える、ボラだと思うが4~50センチありそう。


休憩する時はバス停を利用する、他に何もないのでとても助かる。


やっと森町が見えてきた、霞んでいるが駒ヶ岳も見える。


そう言えば日曜日のせいか大型車が少ないような気がした、助かったと言えばこれ
だけ、向かい風はもれなくついてきた。

森駅に着いたころから晴れてきた。


昼飯は砂原の道の駅あたりと決めて走っていたがハンガーノック気味なのである、
向かい風でスピードが上がらないと思っていたが脚に力が入らないのである、歩く
ようなスピードでのろのろ進む。

何故、このようなものが・・・


やっとこさ「道の駅 つど~る・プラザ・さわら」に到着、食堂は無いけど弁当販売
があり屋内で食べた、補給用にお菓子も買っておく。


砂原から南茅部まで残すところ35キロくらいである、もう一頑張り。

砂原駅


ハマナス台場公園


森の中に続く直線道路、とにかく向かい風が厳しいのである。


そう言えば夏蝉の声は聴いていない、春蝉の声も聴いてないけど。


「道の駅しかべ間歇泉公園」から南茅部まで15キロくらい。


ここまで来ると心に余裕が出てくる、もう着いたようなものだ。


道路わきに滝がある。


三味線滝というらしい。


函館圏内に突入。


鳥は風上に頭を向ける性質なのかな。


道路わきに生える見たことない草。


ここを右に曲がって少し行くと到着であります。


「南茅部河川公園」は交差点から2.5キロばかし山に入ったところなので最後の一頑
張りといったところ、しかし傾斜のわりに辛く感じるのは疲れのせいだろうか、距離
を感じる、そして走り続けることができない。

クマが出ただと・・・しかも昨日じゃないか。


道路の右側に川が流れる音が聞こえる、川に行く脇道があったので休憩ついでに
見に行った、橋の上から渓流を覘くと魚が走るのが見えた、魚種までは分からな
いが渓流魚だと思われる。

北海道の渓流魚はクマに守られている面もあるよな・・・なんて考えていた。

残すところ500メートルほど、一休みしていると道路わきから突然「ガウガウ」と
いう動物の吠える声が聞こえた、クマなのか?・・・

確認しようと思い近づいたが、そんなことしている場合なのか?・・・即座に
逃げる場面とはこのことなのか?

下るべきか上るべきか判断に迷う、下ると安全確実だが宿泊地で困る、もうちょっ
と上ればキャンプ場に到着だ、キャンプする気分にならないが確かホテルもあった
はず。

そんなことを考えていたら車が上ってきた、へき地だが時間的に温泉に向かう車が
それなりにある、クマだとしても道路まで出てくる可能性は低いと判断して上る
ことにした。

無事到着・・・

小さなキャンプ場にテントが一張り見える、知らぬが仏・・・クマかどうかは
分からなかったけど。

とりあえずホテルに行き空き部屋が無いか聞いてみた、すると最後の一部屋が
あるとのことなので決定した。

ホテルの人に「ガウガウ」の件について聞いてみると、シカもガウガウいうとの
こと、知らなかった。

一人じゃ広すぎるのだがこの部屋しか無いらしい。「ホテル函館ひろめ荘



本日の走行距離110キロ、平均時速15.5キロ。


サイクリングランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道南自転車ツーリング 3日目 | トップ | 道南自転車ツーリング 5日目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (鈴木)
2019-07-19 10:45:05
此方は晴れました
太陽が顔を出してきました
久しぶりです

北海道は広いですね
私はまだ行ったことがありません
でも色々な知識は読んでいます
<本日の走行距離110キロ、平均時速15.5キロ。>
羨ましいです
返信する
鈴木さんこんにちは (ヒデ)
2019-07-19 12:53:29
7月になってから一日中晴れてることは無かった
ような気がします、本日も降らないはずが降って
いたり天気予報も一日ごとに大幅変更の連続です。
返信する

コメントを投稿

サイクリング2019」カテゴリの最新記事