中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

チェーン交換

2013-12-08 20:48:56 | 自転車
チェーンの伸びが気になった・・・

特に伸びているとは思っていなかったが確実に伸びている訳で。

調べてみました。

ネットで簡単に調べられる方法を発見したのでやってみたところ
微妙に伸びておりました。

30センチの定規で22リンク間を計ると新品なら279.4ミリとなるが
使用限界は282.2ミリということだった。

私のは281.なんぼあたりでありました、この際だから交換します。


同じものを買ってきた。

シマノ チェーン CN-HG50 (6、7、8段・HG対応)
シマノ
シマノ


左は使用済み、右は新品、位置を揃えて長さを合わせる。


反対側を比べて見ます、上は古い方だけどコレだけ伸びてました。


いつからか知らないけどピンはチェーンに付いているのを使い回し
せずに付属されているガイドピン付きのものを使用するようになって
おりました。

最後まで入れたらガイド部分を折って完成させるのだ。

歯は目立って減っていないようなので相性は問題無いと思う。


使い方により差はあるがチェーンの寿命は走行2500~3500キロくらい
だそうです。


人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
アウトドア ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MTBをランドナーへ改造 ... | トップ | 人生はニャンとか・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事